遅刻の帝王の部屋 : 妖しい日記 : 2007年3月 Home | 日記 | BBS | ラジオ | イベント | 技術情報 | リンク | 検索

妖しい日記

2007年3月のバックナンバー

2007年2月の日記 / 2007年4月の日記 / 最新の日記 / バックナンバーメニュー

123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

3・4
昨日、美容院に行ったら、 オバサンの美容師さんに少し眉毛を切られてしまったのですが、 皆さんはいかがお過ごしでしょうか。 さて、今日は午前中に駅で待ち合わせをして、ロマンスカーで新宿に行きました。 ちなみに、ちぃちゃんはロマンスカー初体験だったそうで、 エラく感動していたようです。 そして、新宿に着いたらお昼になろうとしていたので、 「ねぎし」で牛タンの定食を食べました。 これで少しはヘルシーになれるでしょうか。 その後、コマ劇場前に行ってみたのですが、 かなり久しぶりに来たせいか、結構変わってしまっていましたね。 「せんとらるぱぁーく」も無くなったしまったようですし・・・。

そんなわけで、シアターアプルで 「僕たちの好きだった革命」というお芝居を観てきました。 階段に機動隊員姿の役者さんがいたり、 ロビーでアベックの役者さんがフォークを歌っていたり、 ステージ上にもまだ役者さんたちが残っていたりして、 何だかいつもと雰囲気が違っていたのでドキドキしました。 で、内容としては「学生運動」がテーマでしたが、 最近ちょうど、鴻上さんの 「ヘルメットをかぶった君に会いたい」 という小説を読んだので、「やっぱり・・・」と思ってしまいました。 それにしても、やっぱり制服姿はよいですな。 あと、中村雅俊さんがポケットから「大正漢方胃腸薬」を出したりして、 非常にいい味を出していたのですが、 ちょっとだけ「バブルへGO!!」を思い出したりして。 でも、今回のお芝居、実はかなり感動してしまいました。

劇場を出てから、マクドナルドで少しお茶をしました。 ちぃちゃんが「三角チョコパイ」を食べていましたが、結構おいしかったです。 でも、チョコレートが口の周りにべっとりと付いてしまうようなので、 デートでは注意が必要かもしれません。 そして、新宿から戻ってきてから、地元のインド料理屋さんに行ってみました。 駅前に最近出来たようなのですが、シェフがインドの方だとかで、 ちょっと気になっていたのです。 今回はディナーセットということでかなり満足でしたが、かなり満腹になりました。 カレーはちょっと辛かったですが、チーズを入れたらまろやかになりました。 ちなみに、関西方面に出張していた時に、 お昼によくカレーを食べに行ったので、ちょっと懐かしくなりました。

ところで、近々予定している旅行の計画を建てるために、 ちぃちゃんが少しだけ私の家に来ました。 あれだけ一生懸命に掃除をしたのに、部屋が汚いと怒られましたよ。 おまけに、秘密の○○ビデオを発見されてしまい、 かなりショックを受けていたようで・・・。まあ、そんな日もあります。


3・7
今日は、以前のプロジェクトメンバー有志での同窓会がありました。 そうです、関西方面に長期出張していたメンバーです。 今回は、会社の近くのペルー料理のお店に行ってみました。 しばらく前にオープンして以来、少し興味があったのですが、実際に行くのは初めて。 ただ、意外と結構盛況なようで、セレブなお客さんで満席でした。 ちなみに、ペルー料理と言われてもほとんどなじみがないと思いますが、 私も正体がよく分からないままに食べていただけですので・・・。 結構おいしかったのですが、辛かったものがいくつかあったような気がします。 その代わり、デザートは超甘かったですけれどね。 何はともあれ、いろいろと懐かしい話も聞けたので、満足でした。

3・11
一昨日は、プロジェクトの飲み会がありました。 でも、「忘年度会シーズン」という訳ではないのでしょうが、 お店がどこも結構混んでいたりして、微妙な感じだったかもしれません。 そして、昨日は久しぶりに車で会社に行きました。 でも、一応仕事のピークは過ぎているはずなので、電車がある時間には帰りました。 ちなみに、出社していた人自体が数えるほどだったので、 年度末が締め切りで忙しいというプロジェクトは、 私の所属部署ではあまり無いのかもしれません。

そして、今日もお昼過ぎにちぃちゃんを迎えに行き、 超有名ラーメン店の「中村屋」へランチに行ってみました。 割と近くなのに、初めてだったりして。ごめんなさい・・・。 お店には午後2時過ぎに着きましたが、並んでいたのは数人でした。 私は「特中村屋」を挑戦してみましたが、さすがに文句なしでおいしかったです。 一方、ちぃちゃんは普通の「塩ラーメン」を注文したのですが、 店員さんが間違えたらしく「特中村屋」が出てきました。やったね。 ところで、店員さんが麺の湯切りをする様子を、 ちぃちゃんが非常に興味深く見ていましたが、 あれが「天空落とし」という有名な技らしいです。

ところで今日は、城山町、藤野町が合併して、新・相模原市が誕生いたしました。 本日の中継も、市民会館前で開催された物産展からだったようですが、 時間的にどうしても行けませんでした。 まあ、そんな日もあります。


3・12
実は、今週は会社がお休みなんです。 弊社にはリフレッシュ休暇制度というものがありまして、 ようやくプロジェクトが一段落付いたようなので、 私も今回思い切って取得したという訳です。 今日は、ちぃちゃんが高校の時の友だちとディズニーシーに行ってしまったので、 私は確定申告をしてきました。 自分でサイトで書類を作成してみたのですが、 初めてなのでいまいち自信が無かったので、 念のために確認してもらおうという趣旨だったりします。 ちなみにこの書類作成サイト、技術的にはすごいよく出来ていたと思います。

そんなわけで、午後から車で向かったのですが、 さすがに税務署の駐車場は混んでおり、 建物の中もおじさん、おばさんでごった返していました。が、 基本的には書類を確認してもらっただけなので、あっさり終わって提出してきました。 でも、あの場で一から作成していたら、 どのぐらい時間がかかったか分かりませんよね・・・。 でも、実は後日税務署から連絡があって、 銀行振込の申し込み用紙に名前が書いていなかったので、出し直させられました。 あの時ちゃんとチェックしてほしかったっすよ。


3・13
今日は、なぜか新潟単独旅行でした。 当初は車で行こうと思ったのですが、関越道がチェーン規制ということなので、 あきらめて電車に変更となりました。 東京から上越新幹線「Maxとき」に乗車。全車両二階建という素晴らしい車両です。 到着までの数時間、例によってワンセグの受信状態を確認しようと思ったのですが、 トンネルでずっと圏外になってしまって、大変残念な結果となりました。 しかし、トンネルを抜けて越後湯沢に着いたら、 雪が数メートルぐらい積もっていたので、 激しく興奮。しかし、その後は徐々に積雪も目立たなくなり、 新潟では全く雪は積もっていませんでした。 が、ちらほらと雪が降っていたので、やっぱり東京とは違うと思った次第です。 念のために厚着をしてきてよかったです。

さて、新潟駅近くのホテルにチェックインした私は、 さっそく本日の目的であるラジオの録音の準備を始めました。 しかし、持参したポータブルMDの調子が悪いようで、 試しに録音してみても無音になってしまうのです。 何度も試していたら偶然録音出来たみたいですが、 このMDも10年近く前に買ったものですし、 充電も出来なかったりしてどうにも妖しいのですよね。 悩んだ挙げ句に、駅前のヨドバシカメラで新しいMDを買ってきてしまいました。 ちなみに、録再MDはもうあまり売っていないようで、 ICレコーダーが主流のようでしたが、意外と高いのですよね。

ホテルに戻ってMDを取り替えたところ、 録音に全く問題が無いことが確認出来ました。これで安心です。 そうこうしているうちに午後8時になり、 「TOKYO→NIIGATA MUSIC CONVOY」がスタート。 番組終了まで、ラジオの前に正座して番組を聴いていました。 今月のパーソナリティが、SOPHIAの赤松芳朋さんと声優の菊池志穂さんなので、 「たまにはファンらしいこともしようよ」ということで、 せっかく会社が休みなので、新潟まで聴きに来たわけです。 この番組、東京の「中目黒GOGOスタジオ」からの生放送らしいのですが、 なぜか新潟のFM PORTでしかオンエアされないという・・・。 せめて、インターネットで再放送でもしてくれればいいのにねー。

そんなわけで、志穂さんにとっては久しぶりのラジオの生放送でしたが、 ハイテンションと言うよりは、ちょっとだけ大人のまったりトークという感じかな? ミニドラマもあったりして、往年の「さるカニ合戦!」を彷彿とさせる内容でした、 というと言い過ぎでしょうか。 赤松さんとのトークもテンポが良く、存分に楽しむことが出来た2時間でした。 ちなみに、番組中で紹介されたメッセージは新潟のリスナーがほとんどで、 関東のSOPHIAファンからのものも時々ありましたが、 「おさる」関係者はゼロだったようです。残念。

放送終了後、駅付近に食べに行きましたが、 レストラン街は既に閉まってしまっていて、 開いているのは居酒屋かラーメン屋ぐらいという状況。 おまけに通りにおじさんが立っていて、 何度も「キャバクラおっぱいどうですか?」とか声をかけられたので、 かなりうざかったです。 結局、悩んだ挙げ句に「すきや」でご飯を食べましたが、 さすがにこれはコシヒカリではないのでしょう。 ところで、私が泊まったホテルの部屋にはパソコンが設置されていて、 インターネットが使い放題という素晴らしい環境でした。 駅の周りにホテルがたくさんあるので、 ひょっとすると競争が激しいのかもしれませんね。


3・14
新潟で迎えた朝ですが、早めに起きて、さっさとホテルをチェックアウト。 そして、駅でおみやげに笹団子と、朝食にサンドイッチを買って、 午前9時発の新幹線で戻ってまいりました。 結局、観光はもちろん、名物らしい物は何も食べられなかったのが残念ですが、 唯一の目的は達成出来たのでよかったです。 個人的には、新潟と聞くとどうしても「グリーンピア津南」 を思い出してしまうのですが、今度は (冬以外に) 車で来てみたいと思いました。

帰宅後は、またしても部屋の片付けをしました。 あと、ファミコンミニの 「ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者」 を通勤時間等に少しずつ進めていたのですが、今日一気にクリアしてしまいました。 と言いつつ、終盤になってなかなか話が先に進みにくくなってきたので、 解法の書いてあるサイトを参考にしてしまいました。ごめんなさい・・・。 オリジナルのディスクシステム以来、 約20年ぶりのプレイなので全てが懐かしかったですが、 やっぱりよく出来ていますよね。 せっかくなので、ニンテンドーDSで続編を出してほしいと思いました。


3・15
今日は、南町田のグランベリーモールに行きました。 休日は付近が大渋滞するので有名ですが、 さすがに今日は平日だったので、そんなに混んではいなかったです。 で、前回と同じように「OUTBACK」というステーキハウスに行こうとしたら、 平日はディナーだけだとか。 そこで、試しに「フードコロシアム」に来てみたのですが、 名前から想像していたよりも微妙な感じだったかもしれません。 とりあえず、私もちぃちゃんも鉄板焼きハンバーガーを食べました♪ なお、入口でバーコードの印刷された札を渡されるのですが、 各店ではその札を出すだけでよく、精算は出口でまとめてというシステムだったので、 少し珍しかったかもしれません。

アウトレットでちぃちゃんが服を何着か購入して、次に来たのは町田の駅前です。 ちぃちゃんがまずGパンを買ったのですが、 なぜか下着も買いたいということなので、私も一緒に付いていきました。 いわゆるランジェリーショップに初潜入ということで、激しく興奮。 男の野望がかなった瞬間とは言え、やはり居心地が悪かったかもしれません。 ただ、今回は試着はしなかったので、個人的にはちょっと残念でした。 その後は、来週の旅行の予定を立てたり、 みどりの窓口で乗車券を買ったり、新幹線の指定席を予約したり、 東急百貨店の「ピエトロ」でパスタを食べたり、という感じで過ごしました。 まあ、そんな日もあります。


3・16
今日は、お正月のリベンジということで、 「京急油壺マリンパーク」に行ってきました。 気合いを入れて、少し早めにちぃちゃんを迎えに行ったら、 まだ準備が出来ていないとか言われてしまいました。 慣れないことはしない方がいいということですかね。 でも、平日なのでスイスイ走れて、 相模原から1時間半ぐらいで現地に到着したのですが、 三浦縦貫道路ではETCが使えないのですね。 機械式の料金支払機に慣れていなかったのでかなり手間取ってしまい、 挙げ句の果てに係員さんが出てきてしまいました。大失態です・・・。 ここで、今日の教訓。 あらためて言うまでもないですが、 デートで使う道は、あらかじめ下調べに行っておいた方が良いようです。

マリンパークに入場後、まずは「イルカとアシカのショー」を見ました。 八景島シーパラダイスのショーと比較すると地味かもしれませんが、 その分ステージと客席の距離が近いし、また違った良さがあると思いました。 屋内なので快適ですしね。 ただ、「トレーナーロボッツ2081」というテーマで、 トレーナーさんたちがロボット姿で登場していたのですが、 いまいち意図が分かりにくかったかもしれません。 ショーの後は、海洋深層水レストランで遅めのランチということで、 私は鮪漬丼、ちぃちゃんはシーフードカレーを食べました。満足です。 ちなみに、近くに大学生らしき男女2人ずつのグループがいましたが、 ダブルデートにしては微妙な感じだったので、ちょっと気になりました。

ここの水族館は相模湾の生物などの割と硬派な内容なので、 じっくり見て回りました。ちなみに、2階はフロアがドーナツ形の水槽に囲まれていて、 サメやらエイなんかもぐるぐる泳いでいるのですが、 餌付があるということで行ってみたら、私たちしかいなくて貸し切り状態でした。 でも、説明係のおねえさんと気まずい一時を過ごしてしまいました。 あと、魚のショーというものがあって、魚の国語算数理科社会 (!?) が見られます。 まあ、これも微妙な感じかも知れませんがね・・・。 さらに、別館として「海洋深層水館」がオープンしたそうなので、 試しに見に行ってみたところ、 後ろから女の子の集団が押し寄せてきたので、あまり深く見られずに残念でした。

他には、屋外にバンドウイルカさんのプールがあります。 プールの上から見下ろすことも出来るのですが、 窓から声をかけるとあいさつに来るとか書いてあったので、 「イルカはいるか!?」と言っていたら、本当に窓のところまで来てくれるのですね。 ちぃちゃんがすっかり虜になってしまっていました。 何度も呼んでいたので、イルカに飽きられてしまったかもしれませんが・・・。 あと、園内の奥に休憩所 & 展望台があるので行ってみたところ、 ここも貸し切り状態。本当に誰も来ないので、デジカメのセルフタイマーで、 ツーショット写真を撮ったりしていました。 そんな感じで、午後5時の閉場近くまでいてしまいましたが、結構楽しめました。 平日とは言え、閑散としていたのが非常にもったいなかったです。

その後は、一般道でいったん鎌倉まで出たのですが、 中央公園 (海浜公園) の近くでダウンしてしまいました。 少し寝たら復活したので、国道134号線を夜のドライブ。 珊瑚礁 (モアナマカイ店 )の前を通ったら、平日なのに結構混んでいるんですね。 でも、ちぃちゃんがお昼にカレーを食べてしまったので、今日はパスしました。 それからずっと西に進んでいると、 以前鴨宮辺りで気になったお店があったので行ってみたら、 「マカロニ市場」というイタリアンレストランでした。 このお店も繁盛していたようでしたが、 昨日「ピエトロ」に行ったばかりだったを思い出して、パス×2。 結局小田原駅まで行き、ラスカの「海鮮茶屋魚國」へ。 初めて入りましたが、結構ボリュームも多くて満足でしたよ。


3・18
昨日、郵便局で「PASMO」のオートチャージ付きカードを受け取ってきたので、 さっそく今朝、駅で券売機を操作して「PASMO定期券」にしてきました。 これ、最強です。 その後、PASMOで改札に入ってみたら、 当然ですが自動的に3,000円がチャージされていました。 ちなみに、その駅に行ったら行列が出来ていたので、 私と同様の目的の方が券売機の前で待っているのかと驚きましたが、 どうやら記念カードの発売を待っていたようです。 鉄道マニアだけでなく、一般庶民の方々も並んでいたようですが、 オークションへの出品が目的の方もいるのかもしれませんね・・・。

そんなわけで、ちぃちゃんと町田駅で待ち合わせして新横浜に向かい、 新横浜からのぞみ号に乗りました。 以前は毎週、新幹線で関西方面に通っていましたが、 最近は出張も無かったので、久しぶりに味わうドキドキ感でした。 車内ではとりあえず、携帯電話でワンセグの受信状況をチェックしてみましたが、 窓際であればバッチリ映っていたので、特に問題はありません。 電車の移動に合わせて地域設定を少しずつ変えていったところ、 期待通りに動作してましたし・・・。 ただし、やはり新幹線はトンネルが多いのがアレですがね。 あと、途中で検札がありましたが、 最近はグリーン車でなくても女性の車掌さんが一般的なのかしら?

新大阪で降りてホームを歩いていると、 何とちぃちゃんの切符が行方不明になっていることが判明しました。 検札後、上着の胸ポケットに入れていたそうなのですが、 車内で落としてしまったみたいです。 でも、のぞみ号は既に発車してしまった後・・・。 親切なおじさんが、ホームに切符が落ちていたと教えてくれましたが、 さっそく見に行ってみたところ、新幹線のものではありませんでした。残念。 あきらめて窓口に行って事情を説明したら、何と大目に見てくれましたよ。 私の切符や往復の帰りの切符、 「エクスプレス予約」の利用票があったのが奏効したようですが、 旅行のしょっぱなから暗い雰囲気にならなくてよかったです。

さて、大阪観光の最初にやって来たのは「万博記念公園」です。 モノレールの駅でコインロッカーに荷物を預けたのですが、 うっかりデジカメも中に入れてしまいました。 やむを得ず、「太陽の塔」は携帯のカメラで撮影しましたが、 いまいち迫力が無くて残念です。 ちなみに、公園の入口で入場券を買おうとしたところ、 何種類もあったのでよく分からず、 国立民族学博物館のセット券 (420円) を買ってしまいました。 園内では太陽の塔を間近に見てから、レストランで遅めのランチということで、 私はチャーシュー麺、ちぃちゃんはきつねそばを食べました。 せっかく大阪に来たのにアレですが、そばのだしはもちろん関西風でしたよ。

ランチ後は、「みんぱく」こと民族学博物館を見てみました。 世界各地の文化の紹介ということで、いろいろな展示物があったのですが、 時間の関係でダッシュで回ったので、ちょっともったいなかったかもしれません。 ちなみに、館内にもレストランがあったので、ちょっと後悔したのは秘密です。 ただ、公園内には他にもいろいろと見所があるようですし、 近くにエキスポランドという遊園地や万博記念館などもあるようなので、 ここだけで一日楽しめそうな気がします。 エキスポンランドにはジェットコースターが4種類もあるそうで、 ちぃちゃんが行きたがっていました。 伊丹空港からも近いと思うので、 次回はフラッと飛行機で来てみるのもいいかもしれませんね。

次の目的地は大阪城です。京阪電車で京橋まで行き、 そこから歩いたのですが、あり得ないぐらいに遠かったです。 荷物を預けて来なかったので余計につらかったし・・・。 京橋ではなく天満橋で降りた方がよかったのかもしれませんが、 後の祭りですね。 で、大阪城の入場時間は午後4時半までなのですが、 係員さんが「もうすぐ締め切ります」と言う中、 ギリギリで入場することが出来ました。アブなかったですわ。 展望階まで上り、景色を眺めたり写真を撮ったりしてから、 またしてもダッシュで展示を見ることになってしまいました。 あと、帰りに出口のところで、 結婚式を挙げたばかりと思われる新婚さんたちが集まっていたのですが、 近くに式場でもあるのかしら?と気になりました。

京橋は遠かったので、帰りは森ノ宮駅を利用することにしました。 これが、コインロッカーに荷物を預けなかった所以です。 それでも15分以上は歩いたので、やっぱり結構遠かったです。天守閣の近くに、 大阪城公園内を走るSL型バス「ロードトレイン」なるものの乗り場があり、 そちらに乗れば多少は楽が出来たのかもしれませんが・・・。 あと、駅に向かっている途中で「野外音楽堂」というのがあって、 少し気になりましたが、 何かイベントをやっていた訳ではなかったようなので残念。 そんな感じでやっと駅に着き、市営地下鉄を乗り継いで、 やって来たのは恵美須町です。

駅から出ると、目の前に 「日立プラズマテレビ」とか書いてあるタワーが見えました。 あれが有名な通天閣です。ちょっと感動。でも、 なぜかエレベータの入口が分からずに、ぐるぐる探してしまいました。 通天閣の営業時間は午後6時半までということで、 またしてもギリギリでの入館となってしまいましたが、 意外とカップルとかが並んでいたようです。 展望台では、大阪の街並みを眺めながら写真を撮ったり、 ビリケンさんの足の裏をなでながら願い事をしたりしました。 ところで、通天閣の向かいに行列の出来ているお店があったのですが、 有名な串カツ屋さんみたいですね。

超駆け足でしたが、予定していたスポットにはだいたい行ったので、 今回の宿泊場所「大阪全日空ホテル」にようやく向かうことにしましょう。 地下鉄の西梅田駅で降りて地下道をひたすら歩いたのですが、 かなり遠かった気がします。なぜか、今日はこういうパターンが多いです・・・。 実は、携帯電話が電池切れになってしまい、 ナビが使えないという緊急事態が発生してしまっていたのです。 でも、どうにかホテルに着いても、チェックインして部屋に荷物を置いただけで、 再び食い倒れの旅に出かけます。 重い荷物から解放されて元気になったところで、やって来たのは難波です。

とりあえず、本場のお好み焼きを食べたかったので、 無難に「千房」の千日前本店に入りました。 ペアセットというものを頼んだのですが、 お好み焼き、焼そば、とん平焼き、大根サラダというラインナップでした。 とにかく、めっちゃおいしかったです〜。 ちなみに、お好み焼き屋さんには材料だけ出てきて自分で焼くお店も多いですが、 私は腕に全く自信がありません。 ここのお店も、テーブルに鉄板があるので「もしや!?」と思いましたが、 心配は無用でした。 ところでこのお店、過去にオフ会か出張で来たことがあるような気もしたのですが、 単なる勘違いですかね・・・?

その後は、せっかくなので道頓堀を歩いてみました。若干ドキドキしましたが、 「かに道楽」や「くいだおれ」、グリコのネオンの前で写真を撮ったりしましたよ。 あと、「ドン・キホーテ」に「えびすタワー」という観覧車があったので、 試しに乗ってみました。 普通の観覧車とは違い、縦長の楕円というよりは長方形に近い形になっています。 さらに、ゴンドラが周回中は乗った時と反対側を向くようになっていて、 狭い空間を有効活用していると思いました。 あと、空中でゴンドラが水平になるようにちょっとずつ角度を補正していたりして、 なかなかスリリングでした。 そもそも、繁華街の中で観覧車に乗るのが不思議な感触なのですが・・・。

結局、ホテルに戻ったのは午後11時過ぎ。 予想以上にハードスケジュールでしたが、激しく満足したのは言うまでもありません。 ちなみに、今日だけで何度も電車に乗ったり、 あちこちの観光スポットに行ったりしたわけですが、 そんなあなたにとってもお得な「大阪周遊パス」。 でも、この存在を知ったのは帰ってきてからでした。 まあ、そんな日もあります。


3・19
朝、起きる。 携帯電話のGPSナビを頼りにホテルから大阪駅まで歩き、 構内のカフェでモーニングをいただきます。 いかん、午前10時を回ってしまった! 大阪から環状線に乗り、途中で「ゆめ咲線」という電車に乗り換えて、 ユニバーサルシティで下車。 当然というか、車内のほとんどの人がこの駅で降りていました。 そして、駅から歩いて数分。我々を迎えたのは、 ユニバーサルの回る地球のオブジェと、チケット売場に並ぶ人々の列でした。 しょうがないので列に並んでみたものの、ちっとも進まないという事態が発生。 なぜでしょうか?

結局、チケットを買うだけで1時間近くかかりました。 どうやら、売場で毎回、細かい説明をしたりしているのが原因のようでしたが、 改善をお願いしたいです。 ちなみに、我々は「ユニバーサル・エクスプレス・パス ブックレット4」 というものを購入。これは、ディズニーランドで言う「ファストパス」と同様ですが、 お金で優先チケットを買うというシステムです。 さすが関西ということなのでしょうかね? なお、ホームページでもチケットを販売していて、 これだと家まで宅配してくれるのでスイスイ入場なのですが、 12日前までに購入しないとダメらしいです・・・。

最初に愚痴ってしまいましたが、お昼からの入場になってしまったものの、 アトラクションにもあらかた入れたので、かなり満足でした。 ショーには全然行きませんでしたが、こういうのもありでしょう。 ちなみに、USJには行ったことがないという方も多いようですが、 一言で表すと「ユニバーサルの映画のテーマパーク」ということで、 例えば「スパイダーマン」や「ジョーズ」 を題材にしたアトラクションがあるわけです。 ほとんどが乗り物タイプでした。 まあ、どちらかと言えば、 ディズニーランドよりもシーに雰囲気が似ているかもしれませんね。

ちなみに、エクスプレスパス無しで入った 「バック・トゥ・ザ・フューチャー・ザ・ライド」では、1時間待ち。 仕方がないので、ワンセグで「いいとも」や「ごきげんよう」 を見ていたら、ちぃちゃんにあきれられてしまいました。 でも、それ以外はパスを利用したりしたので、そんなに待たずにすみました。 あと、最近「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」 というジェットコースターが出来たので、 ちぃちゃんが激しく行きたがっていましたが、私はやはり断念。 またしても、ちぃちゃんが一人で乗ってきていました。 ちなみに、走行中のBGMを選択出来るということですが、 騒音であまり聞こえなかったらしいです。

お昼は、「ジュラシック・パーク」にある 「ロストワールド・レストラン」に行こうとしたのですが、改装中だったので、 同パーク内の「ディスカバリー・レストラン」というお店に行きました。 ちょっと遅めに行ったので、そんなに混んではいませんでした。 麺と丼と飲み物のセットを食べましたが、微妙な感じだったかもしれません。 あと、いくつかアトラクションを回ってからですが、近くの売店で「ターキーレッグ」 を食べました。七面鳥の足です。人気みたいで、常に列が出来ていました。 ちなみに、今回はポップコーンは食べませんでした。残念・・・。

パス利用で、「E.T.アドベンチャー」に入ってみました。 入場時に受付で名前を登録してから、 E.T.と一緒に自転車風の乗り物に乗って空を旅します。 でも、自転車風ですがペダルをこぐ必要はないようです。 最後にE.T.からステキなプレゼントとやらがありますが、 ちぃちゃんが感動のあまり笑い転げていました。 あと、人気の「ジュラシック・パーク・ザ・ライド」にも挑戦してみました。 ボート型の乗り物です。途中、システム調整とかで少し停まったので、恐さ倍増。 ラストでは急斜面を上っていき、水面へまっさかさまに飛び込んでいくという・・・。 びしょ濡れになりつつも、どうにか生還することが出来ましたよ。

あと、「スヌーピー・スタジオ」という建物の中にある、 「ローラー・コースター」にも乗りました。 子ども向けということで、これなら私でも安心。 ただし、一瞬で着いてしまいます。 ちなみに、途中で映画監督のスヌーピーが 「アクション!」とか言いながら、写真を撮ってくれます。 写真は降りたところで売っていますが、買いませんでした・・・。 その後、「バックドラフト」というアトラクションに行ってみましたが、 これは乗り物ではなく、ショーを順番に見ていくような感じです。 火災現場がテーマということで、目の前で本物の炎が燃え上がり、 ドラム缶が爆発したりするのですが、結構すごかったです。 隠れたおすすめアトラクションかもしれません。

最後に行ったのは「ターミネーター2:3-D」です。 閉園時間間近だったので、待ち時間無しでしたよ♪ 実は、事前にUSJのサイトでメールアドレスを登録しておいたら、 今朝になって携帯電話にメールマガジンが届いたのですが、 それがここの進行役の「綾小路麗華」嬢からでした。 シアターに入る前に、華麗な毒舌ステージで盛り上げてくれるので、 密かに人気のようです。 噂では麗華役には何人かいるとか、その中に「みやむー」がいるとか、 いないとか・・・。 ちなみに、本編では3Dメガネをかけて映像を見るのですが、 映像だけでなく、役者さんがステージ上に現れたりもするので、 なかなか凝っているようです。

そんな感じで、閉園の午後9時ギリギリまで堪能したわけですが、 その後はユニバーサルシティ駅近くのショッピングモール 「ユニバーサル・シティウォーク大阪」で晩ご飯を食べました。 ちぃちゃんが日本料理の「がんこ」に行ってみたいということでしたが、 お店の前でメニューを見てみたら、想像していたのとは少し違ったようで、 結局「AEN TABLE」というバイキングのお店に入りました。 「体にやさしい」料理がウリらしく、結構落ち着いた感じのお店です。 ここで、私はなぜか「豆乳ラテ」にハマってしまいました。 だっておいしかったんだもん・・・。


3・20
朝、起きる。 午前10時半ぐらいにホテルをチェックアウト。 全日空ホテルということで、ANAのマイルをゲットしました。 そして淀屋橋駅に向かい、「OSAKA海遊きっぷ」を購入。 これで市営地下鉄に乗り放題、無敵のヒロインです。 地下鉄で移動して大阪港駅で降り、コインロッカーに荷物を預けた我々は、 天保山に向かいます。 今日は朝食がまだだったので、天保山マーケットプレースの 「なにわ食いしんぼ横丁」に直行しました。 ここは昭和40年頃がモチーフということなので、 台場一丁目商店街を思い出したのは言うまでもありません。 ちなみに、ランチには「串かつ」を食べました。おいしかったです。

そんなわけで、「海遊館」にやって来ました。 でも、先週にも「油壺マリンパーク」に行ったばかりだったので、 ちょっと水族館は食傷気味だったかも。ごめんなさい・・・。 ここの一番人気はジンベエザメの「遊ちゃん」で、 5m以上もある巨体で水槽の中をゆったりと泳いでいます。 デジカメで撮ろうとしたものの、なかなかタイミングが掴めなかったです。 あと、カマイルカの写真も狙ってみましたが、 水槽を覗いて「イルカはいるか!?」と呼んでも、全然来てくれないという。 しかし、あきらめて行こうとしたら後ろをスーッと通ったりするので、 性格が悪いと思いました。 そして、奥の方にあるギャラリーで「おさかな小学校」 という企画展をやっていました。これもどこかで聞いたような気がしたり?

海遊館から戻ってきたところで、再び食いしんぼ横丁に行って、 「桃谷」でいかやきを食べました。おいしかったです。 いかやき言うても、こっちの屋台で売っているいかの丸焼きとは違うんですね。 ところで、ここの3Fに「串かつ食べ放題」のお店があることを発見、 こちらに行けばよかったかなあと思いつつ、大観覧車に乗ってきました。 窓から大阪港や周囲の景色を眺めつつ、15分の空中散歩を満喫いたしました。 ただ、「海遊きっぷ」のパンフレットをコインロッカーに置いてきてしまい、 割引券の恩恵を受けられず・・・。 あと、観覧車に乗る時に写真撮影があり、それを出口で売っていました。 実はドン・キホーテでもそうだったので、 これも関西ならではの習わしなのかと思った次第です。

他にも、サントリーのアイマックスシアター等も見たかったのですが、 午後3時過ぎには天保山を後にしました。 ところで、9年ぐらい前に「RADIO TLS」の公開録音や 「超機動伝説ダイナギガ」のイベントでここに来たのですが、あの時の会場 「BAY SIDE Jenny」を探したけれど見つからなかったのが心残りでした。 さて、新大阪に戻る前に西中島に寄り道して、 「十八番」というお店でたこ焼きを食べました。 実は「関西方面の事業所」メンバーのおすすめなのです。 最初はお持ち帰りにしようと思ったのですが、 お店のおじさんに誘われてカウンターへ。 目の前で焼いていたたこ焼きをその場で食べるのは、かなりの幸せでした。

新大阪駅に戻り、ちぃちゃんが大阪おみやげをあれこれと選び、 最後に「551蓬莱」で豚まんを買って、 のぞみ号で新大阪を午後6時ぐらいに出発。 帰りの車内ではさすがにワンセグは出さなかったのですが、 GPS携帯で現在地点をウォッチしていたのは秘密です。 新横浜で降りる時、ちぃちゃんが切符を大事に持っていたので安心しましたが、 後で乗り換えの時に私がPASMOでタッチして入場したのを見て、 ちぃちゃんが自分の切符を取り忘れてしまうという事件が発生。 後ろの子どもが届けてくれたので大事には至りませんでしたが・・・。 まあ、そんな日もあります。


3・22
昨日は旅行疲れのためか、一日中寝てしまいました。 さて、今日は「大戸屋」でお昼を食べたり、ちぃちゃんが「写ルンです」 を現像したり (と言っても、大阪旅行の写真では無いようで)、 郵便局に不在の小包を引き取りに行ったりしてから、 私の部屋でチェストを組み立てました。 洋服を入れると言うより、いろいろと小物が散乱しているのでね・・・。 想像以上に苦労しましたが、完成した時の喜びはひとしおです。 そんなわけで、晩ご飯は大和の「カルビ屋大福」で焼き肉パーティでした。 ちぃちゃんが石焼きビビンバを頼んでいましたが、 店員さんがかきまぜてくれるのですね。 これがかわいい女の子の店員さんだったら、幸せな気分になりそうです。

3・25
今日は、「オールドヒッコリー」でランチを食べました。 今回はちょっと趣向を変えて、東林間店まで行ってみました。 小田急江ノ島線からも見えるアレです。子どものプレイルームがあるためか、 セレブな (?) 奥さん方で盛況だったようです。 そして、食後はちぃちゃんの「西に行きたい」というリクエストにより、 箱根に行ってみました。 思い切って「箱根ターンパイク」に挑戦したのですが、 段々と霧がすごいことになってきて、まだ夕方なのに一寸先は一面真っ白の世界。 やっとのことで大観山の休憩所に着いたものの、閉まってしまって残念。 さすがに身の危険を感じたので、 そのまま箱根新道で下りるハメになってしまいました。

3・26
実は今日までお休みなのですが、ウォーミングアップということで、 お昼ぐらいに電車で渋谷に行ってみました。 最近コンタクトレンズの調子が悪いようで、右目が妙にぼやけてしまっているので、 メニコンのお店で診てもらいましたよ。 結果は、左右のレンズが逆とのこと。ああ、予想通りの展開・・・。 ついでにレンズを両目とも新品に無料交換してもらったので、 これで当分は安心な生活を送れそうです。

ところで、今般私の中で、 『おサイフケータイを活用しよう計画』が立ち上がりました。 そこで、さっそくビックカメラに行って、 ポイントカードをおサイフケータイにしてきました。 お店で上記の旨を申し出ると、レジで現在のカードをスキャンして、 QRコードの付いたレシートを発行してくれます。 これをカメラで読み込んで専用サイトにアクセスして、 iアプリをダウンロードすることになります。 お店で手続きをしないといけないのが若干面倒かもしれないですがね・・・。

せっかくの平日の休みなので、秋葉原まで足を伸ばしてみました。 まずはヨドバシカメラに行って、 “店舗とインターネットショッピングのポイントの共通化手続き” を行ってきました。 お店では、お店だけでなくネットで購入した時のポイントも利用可能ですが、 ネットではネットで購入した時のポイントしか利用出来ないという制約があるので、 これを撤廃するためのものです。 お店で上記の旨を申し出ると、レジでポイントカードをスキャンして、 アクセスキーを発行してくれます。 それをヨドバシのサイトから入力すれば完了です。 注意点としては、せっかくおサイフケータイ版のポイントカードを作成したのに (ヨドバシではオンラインのみで可)、 元のポイントカードが必要だったということでしょうか。面倒ですね・・・。

今日はあちこちのゲーム店を見て回った結果、 「ファミコンミニ」のソフトを4本ほど購入してきました。 最近は秋葉原に来ても早々に退散してしまっていたので、 何時間もかけて歩き回ったのは非常に久しぶりでした。 まあ、私もそんなにしょっちゅう来ていた訳ではありませんが、 確かに秋葉原の街並みも人々もかなり変わりました。 ヨドバシカメラや駅までのデカいビルはもちろんですが、 メインストリートにいくつも飲食店が出来たのが大きな変化でしょうか。 いや、別にメイド喫茶のことを言っている訳ではありません・・・。 その代わり、見慣れたお店も閉店してしまっていたりして。 ところで、最近は全然参加していませんが、 今でもお店での声優さんのイベントとかはあるのかしら?と気になりました。


3・27
長かった休暇も終わり、今日から会社に出勤です。 今日ぐらいは早起きするつもりでしたが、なぜかゆっくり目になってしまいました。 2週間で会社のアドレスに届いていたメールは約5,000通。 もちろん、ほとんどが迷惑メールです。 おかげで、今日は一日中メールを読むというか、 振り分けるだけの日になってしまいました。 ところで、少し前から話はあったのですが、今日になって正式に面談があって、 4月から部署の異動があることになりました。 とは言っても転勤ではないので、念のため・・・。 来年度から何をすることになるのか全く分かりませんが、 今までより少しは平和になることを願いたいです。

3・31
長いこと土曜も休日出勤だったのですが、 最近はようやく休めるようになってきました。 たまには土曜日にデートしようという話になり、 ちぃちゃんが新宿御苑でお花見をしたいとか。 そんなわけで、お昼ぐらいに小田急線で向かうことになりました。 携帯電話のメールで連絡して同じ電車に乗って、 車内で無事に合流。かなりヒヤヒヤしました。 さて、新宿駅で降りて、今日のランチは何にしよう? と考えながら歩いていたら、ハンバーグ屋さんの「GOLD RUSH」を発見。 しかし、階段に列が出来ていたのであきらめます。 さらに進むと、「光麺」というラーメン屋さんに行列が。 ここなら回転が速いのではないかと思って、挑戦してみました。 ・・・おいしかったけれど、そんなに並ぶぐらい人気なのかな。

ラーメン屋を出て御苑方面に歩いていると、 都知事選の立候補者のポスター掲示板がありまして、 なぜか若者たちが興味深そうに見入っていました。 もちろん、外山氏のポスターです。 私も初めて見ましたが、今の時代、インパクトはすごいと思いました。 さて、メインの入口が結構混んでいたので、200円で入場券を買って、 臨時門から中に入りました。 今日はデジカメを忘れてしまったので、携帯電話のカメラ機能で写真を撮りながら、 満開の桜が咲き誇る園内を歩きました。あいにくの曇空でしたが、 芝生では、ビニールシートを敷いて宴会を楽しむ人、人、人。 新宿御苑のサイトによると、今日の入場者は約46,000人だったそうです。

途中で温室を見つけたので、試しに中に入ってみました。 蘭を始め、珍しい熱帯植物が数多くあったので、なかなか勉強になったと思います。 もちろん「ウツボカズラ」もありますので、古式さんファンの方もご安心を。 その後も散策を続け、「フランス式整形庭園」はどの辺がフランスなんだろうとか、 いろいろと気になりながらも園内を一周。結構な運動になったと思います。 でも、正面の門の辺りに戻ったら、今度は出口に人が殺到していたので、 園内の奥の方に少し寄り道をすることに。日本庭園で松を眺めたり、 旧御凉亭の中を覗いてみたりしました。 そうしているうちに午後4時30分の閉園時間になってしまったので、 やむを得ずに帰ることにしました。

帰りはロマンスカーに乗ることになったのですが、 待ち時間にマクドナルドに行ったら、ちぃちゃんが三角チョコパイを食べていました。 やはり、激しくお気に入りのようです。 余談ですが、この度の『おサイフケータイを活用しよう計画』に基づき、 最近はEdyも使用していますが、コンビニのレジでスムーズに支払いが出来るので快適。 チャージも携帯電話だけで可能ですしね。 マックで1万円札で支払うと、お釣りをもらう時に「ご一緒に確認をお願いします。 5千、6千、7千、8千、9千円。お先に9千円と・・・」とかやらされますが、 ここのマックにはEdyがあったので、そういう光景も少なくなるのかなと思いました。

相模原に帰ってきてから、今日の晩ご飯ということで、 以前から気になっていた、矢部の「かまどか」に行ってみました。 「かまどか」ってどういう意味なのかと思っていましたが、 一説によると「かまどの火」だとか。 そんなわけで、釜飯や焼き鳥の盛り合わせを食べましたが、満足。 ちなみにこのお店、「牛角」と同じ会社がやっているみたいで、 それでいろいろと雰囲気が似ているのね、と納得いたしました。 まあ、そんな日もあります。


2007年2月の日記 / 2007年4月の日記 / 最新の日記 / バックナンバーメニュー