遅刻の帝王の部屋 : 妖しい日記 : 2007年8月 Home | 日記 | BBS | ラジオ | イベント | 技術情報 | リンク | 検索

妖しい日記

2007年8月のバックナンバー

2007年7月の日記 / 2007年9月の日記 / 最新の日記 / バックナンバーメニュー

1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

8・3
先週まで担当していた仕事から離れ、今週からは私の“本業”に取り組んでいます。 一人プロジェクトなのでどうしてもまったりしてしまい、 家で机に向かっている時のように緊張感が足りないです。 今週は出張等はありませんでしたが、 昨日は別のプロジェクトの送別会でした。 私は特に関係は無いのですが、なぜか参加者に入っていたようです・・・。 地下の小さなお店でしたが、焼き鳥を始めとする料理はおいしかったし、 私は飲めないけどお酒も豊富だったみたい。 結構穴場らしく、あっという間に席が埋まった後も、 何組か来てはあきらめて帰っていました。ちなみに、 なぜか午後7時ぐらいから午後12時近くまでという、 とても長い飲み会になってしまいましたよ。

ところで、以前はゲームミュージックのCDを積極的にリリースしていた 「サイトロン・ディスク」 ですが、最近は「ハピネット」という会社になったからか、 その手のリリースが減っているようです。代わりに 「Five Records」 が積極的にリリースしているみたいでして、 ちなみにここの社長はあの志倉千代丸氏です。 ということで、少し前に発売された 「HUDSON Premium Audio Collection」 というCDを買いました。 「スターソルジャー」や「ファイナルソルジャー」等のBGMを、 ファミコンやPCエンジンの音源のままアレンジして、 熱くパワーアップさせたもので、非常にいい感じ。 なお、ボーナストラックは高橋名人が歌う「ボンバーキングのテーマ」です。

続いて、 「燃えろ!! ジャレコAudio Collection」 です。タイトル通り、ジャレコの「燃えろ!!」シリーズのBGMのCDです。 「ファミリースタジアム」等に対してリアル性を追求した 「燃えろ!!プロ野球」は私も持っていました。非常に懐かしかったです。 さらに、あの音声合成も収録とは嬉しい限り・・・。 最後に、話題の (?) 「ファミソン8BIT」 「ファミソン8BIT STAGE2」 も購入。こちらは、名曲アニソンをファミコン音源でアレンジして、 あの「モモーイ」こと桃井はるこ嬢がカバーしているという作品です。 ただし、ファミコン音源と言っても、 デルタPCMやディスクシステムの音源も駆使しているので、 反則と思われるかもしれません。 興味のある方は、無駄に凝っている (?) 特設サイト にてお試しあれ♪


8・4
今日は、お昼に冷凍食品のお好み焼きを食べてから、 美容院に行ってカットをしてもらいました。 美容師さんが1人だけという緊急事態でかなりの待ち時間が発生していましたが、 私より後に来たお客さんはしばらく追い返していた状態だったので、 危ないところだったのかもしれません。 その後は買い物をしてから、家に帰ってまったりと過ごしました。 ちなみに、ちぃちゃんは友だちと厚木の「鮎まつり」 の花火大会を見に行ったのですが、 早く行ったので超間近で見られて感動したみたいです。 まあ、そんな日もあります。

8・5
本日は、ちぃちゃんの希望で 「COCO'S」 というファミリーレストランに行きました。 ドラえもんと、ドリンクバーの様々なお茶の葉がポイントのお店です。 ただし、今回はドリンクバーは注文していませんが・・・。 私は、夏なのでホットに「バーベキューチキンとジャンバラヤ」を、 ちぃちゃんは「八宝菜のあんかけ卵チャーハン」を食べました。 おいしかったです。 その後は、涼しい所に行きたいということになって、 宮ヶ瀬までドライブしてきました。 気温的には大差無いような気もしましたが、 霧が出る施設があったりして涼しげな感じでした。 お店で売っているかき氷やアイスもおいしそうでしたね。 あと、 「宮ヶ瀬ビジターセンター」 という施設に入ってみました。 涼みながら、丹沢地方の自然についても学ぶごとが出来ますので、 夏の自由研究にぜひどうぞ。

駐車場が午後5時で閉まってしまったので、 少し車を走らせて、津久井湖に行ってみました。 中継スポットの花の苑地、水の苑地や、 少し古そうなホテル等を発見してい、少々気になったのは秘密です。 しかし、途中でいきなり雨が降り出したかと思うと、 かなり強くなってきて、雷まで鳴り出してしまいましたよ。 これも日頃の行いなのでしょうか? しばらくしたら小雨になったので、どうにか戻ってくることが出来ましたが・・・。 夜は和食なレストランでヘルシーな一時を過ごしましたが、 私は棒々鶏ということで、またしても辛い料理を食べてしまいましたよ。 明日からが恐いです。


8・6
今回、 「ネットで人生、変わりましたか」 という本を買いました。 美容院の待ち時間に大半を読んでしまったのですが・・・。 ITmedia (旧ZDNet) の名物記者である 「IT戦士(♀)」こと岡田有花さんと言えば、ご存じの方も多いと思います。 今回の本は、ネット界の有名人へのインタビュー記事が大半なので、 淡々と読み進んでしまいました。 でも、一部で話題となったクリスマスイブの女々しい記事も収録されているので、 この辺りはさすがだと思いました。まあ、そんな日もあります。

8・11
昨日の午後、仕事中にディスプレイの文字がぼやけて読めなくなり、 視界が狭くなって周りが見えにくくなってきてしまいました。 段々と頭も痛くなってきたし、いわゆる夏バテなのでしょうが、かなり焦りました。 休み時間にお昼寝をしたら復活したのですが、皆さんも気を付けてほしいです。 そして、今日は家でまったり。 夕方からちぃちゃんとご飯を食べに行こうかと思いましたが、 今日は安静にしていた方が言われてしまい、 夕寝をしたら恐い夢を見てしまいました。

あと、以前購入した 「インターネットの夜明け」 というDVDの 第四巻 をようやく見終わりました。 この巻はブロードバンド元年がテーマということで、 「Yahoo! BB」の孫先生も大活躍されています。 この辺りは最近の内容なのであまり新鮮ではないですが、 この作品自体はいろいろと勉強になって、なかなか面白かったです。 映像の方は割とあっさりしていますが、書籍版の 「ニッポンの挑戦 インターネットの夜明け」 はもう少し濃い内容でした。 合わせて読むと、より楽しめるかもしれません。


8・12
昨夜、ウチらにしては珍しく携帯メールでの打ち合わせをした結果、 今日は相模原市立麻溝公園に行くことになりました。 ところで、公園に行く前に、ランチに「レッドロブスター」に行きました。 「NAVITIME」で調べたところ、相模原市内には3店舗あるとのことでしたが、 結果としては3店とも閉店していましたよ。 わざわざ順番に回ったのに、あり得ないっす・・・。 代わりに西橋本の東急ストアのフードコートでランチとなりました。 そんなわけで、かなり出遅れてしまいましたが、 ランチを済ませて、ようやく麻溝公園に移動。 嫌な予感がしましたが、本日の中継は矢部駅とのことで、 バッティングはしなかったようです。

麻溝公園の駐車場に車を停めて、まずは「ふれあい動物広場」に向かいました。 ここの一番人気はポニーです。 乗馬場に子どもたちが並んでいるのを発見、我々も列に加わろうと思ったら、 ポニーに乗れるのは小学生までということが判明。涙を飲んで、 子豚や鹿、アライグマ、リス、オウムなどの檻を見学しました。 動物には癒されますね。 続いて、グリーンタワーという展望塔の前に移動。 人気が全く無いので、今日はお休みなのかと思いましたが、 ボタンを押したらエレベータが開いたので、安心して展望台へ。 地上38mの展望台は、思いの外涼しくて快適。 市内や周辺を見渡すことが出来て、心が洗われました。 愛しの「びゅうお」を思い出したのは内緒です。

グリーンタワーを降りた我々は、 隣の林の中にあるフィールドアスレチックに挑戦しました。 しかし、最初の遊具だけはどうにか制覇したものの、それ以降は断念で残念。 運動不足ということもありますが、私もさすがにもう若くないことを悟らされました。 ちなみに、ちぃちゃんは小学生たちに負けずにスイスイと丸太や綱を渡っていたので、 やるなと思った次第です。でも、 午後4時半でフィールドアスレチックやグリーンタワーは閉まってしまったので、 中継の定点である花時計の前を通り、「りりちゃん橋」を渡って、 県立相模原公園に移動しました。 こちらは草木と水のアダルト感あふれる公園です。 でも、温室はもう閉まっていたので、園内を一周してきました。

滑り台やブランコのある「緑の街」や「見本庭園」を抜けたところで 「森の木展望台」という建物を発見したので、さっそく探検してみました。 こちらの展望台は木の高さぐらいなのですが、 おとぎ話に出てきそうな不思議な形をしています。 中に入ると螺旋階段になっていて、上がっていくと所々にベランダがあります。 ようやく最上階に着いたところで、地面を見下ろしたら結構高くて恐かったです。 森の木展望台を降りてからは、そのまま公園の入口まで歩いて戻りました。 看板を見たら「きらめきの流れ」なる物があるというので、 二人で思わず反応してしまいましたが、 行き損ねてしまったみたいで残念でした・・・。

相模原公園を後にして、周辺を少しドライブしてから、町田の料亭でお食事。 ふぐ刺し & 和牛しゃぶしゃぶのコース (クーポン利用) です。 駐車場がホテルの地下にあったのですが、トラップだらけで惑わされたりしながらも、 どうにかお店に到着。 ちょっと場違いだと思われたのか、おかみさんに妙に世話を焼かれてしまいましたが、 さすがに肉が超おいしかったです〜。 かなりぜいたくしてしまったのですが、頑張って暑い夏を乗り切りましょう。


8・13
今週は夏期休業という会社が大半のようですが、私は今週も出社です。 でも、通勤電車がかなりすいているので、それだけが心の支えです。 さすがにメールも少ないので、いつもより仕事がはかどったり、 かえって遊んでしまったり・・・。 さて、今回は 「携帯電話はなぜつながるのか」 という本を読みました。好評の「なぜ」シリーズです。 NTTドコモのFOMAを題材に、 電波や基地局、交換機、ゲートウェイなどの仕組みを詳細に解説していて、 非常に勉強になりました。携帯電話ってすごいです。 でも、W-CDMA方式の仕組みだけは、電気系に詳しくない私には苦しかったです。 ちなみに、姉妹本の 「電話はなぜつながるのか」 も以前読みましたが、こちらはそこまで難しくないので、 若干物足りないけれど読みやすかったです。

8・17
体調が悪くてご心配をおかけしましたが、 今週は世間では夏休み週間ということで、 通常よりも早めに帰宅するように心がけました。 でも、家に帰ると目が激しく疲れていて、 ○○サイト巡りもせずに早寝してしまったり。 酷暑と冷房のおかげで体がまいっているのでしょうかね。 そんな疲れを吹き飛ばすべく、キリンビバレッジの 「ディアボロ・ジンジャー」を飲んでみました。 「世界のKitchenから」シリーズの第2弾です。 ジンジャーエールと似たような味かと思ったら、ショウガの辛さと炭酸が強烈。 そして、グレープフルーツの甘さとシナモンの刺激が後からやってくる・・・。 一瞬、悲鳴を上げそうになったのですが、 飲んでいるうちに意外とさっぱりしていることに気付きました。 でも、結局飲み切れなかったのは秘密です。まあ、そんな日もあります。

8・18
今日は、早めに起きて家の掃除をしました。 最近サボり気味だったので、あちこちがかなり大変なことになっていたのは秘密です。 そんなわけで、夕方近くになってちぃちゃんが登場。 私の部屋でネットを検索しながら、明日からの箱根旅行の計画を練りました。 おかげでだいたいの予定は立ったのですが、 なぜか宿泊先の情報がほとんど見つからなかったので、それだけが不安です。 ちなみに、ディナーは先週のリベンジで「レッドロブスター」 に行くことになったのですが、割引クーポンの印刷に手間取ってしまいました。 私のプリンタと相性が悪いのかしら? それでも、強引に印刷をしてお店に向かいます。

週末なので結構混んでいたり、 ロブスターをバラしてくれた店員さんが「研修中」 らしく若干微妙な感じもしましたが、料理には満足しました。 ロブスターの身をかき出すのに苦労したり、 パエリアを食べたらおなかがいっぱいいっぱいでしたが、 デザートのキウィシャーベットもおいしかったです♪ ところで、スチームの場合はメスだと卵巣が邪魔になるとかで、 今回は自動的にオスのロブスターになりました。 でも、検索して調べてみたらそうとも限らないようなので、ちょっと謎です。 店員さんによってローカルルールがあるのかもしれませんが・・・。

ところで、Amazonをチェックしたら 「ラジオマニア2007」 の予約を受け付けていたので、さっそく注文してみました。 まだ内容の詳細は掲載されていませんが、 「まよなからじお120」リスナーとしてはちょっと期待しちゃいますよね。


8・19
今日は、ちぃちゃんと箱根旅行に行きました。 午前9時にちぃちゃんを迎えに行き、小田原厚木道路経由で順調に走っていたのですが、 箱根湯本の辺りが混んでいたので、旧道に初挑戦です。 「イニシャルD」気分を味わいながら、無事に箱根町に到着。 駐車場に車に停めて、海賊船の乗り場へ向かいます。 最初、別の遊覧船乗り場に行ってしまいましたが、 こちらは伊豆箱根系のようです。間違わないように気を付けましょう。 そんなわけで、お目当ての海賊船乗り場に着いて 「海賊船・ロープウェイ1日きっぷ」を購入、 2,500円で乗り放題という優れ物です。おススメです。 ちなみに、小田急系でも、海賊船以外に湖を半周して戻ってくる 「外輪船」というものもあるようですので、ご参考まで。

ところで、乗り場に「箱根かざしてゲット!」のポスターがあったので、 待ち時間に試してみました。 ドコモのおサイフケータイで専用アプリをダウンロードしておき、 ポスターの地図にある 「ゲットマーク」にかざすと、その地点の情報が入手出来るというものです。 マークの下にFelicaのチップが貼ってあるみたいですね。 他にもクーポンや待ち受け画像なんかが入手できます。 詳しくは、「ITmedia」の 記事 をご参照ください。 ちなみに、各乗り場にポスターが貼ってあったのですが、 私以外には「かざしてゲット」している人は見かけませんでした。 予想通りの展開ですかね・・・。 夏休みなので、子ども向けのコンテンツにすれば人気が出そうなのですが、 どうでしょうか?

海賊船では客室に座り、まったりと外の景色を眺めていました。 40分ほどの船旅でしたが、他の観光船やボートとすれ違ったり、 なかなか風流です。そうこうしているうちに桃源台に着いたので、 そのままロープウェイに搭乗。 観覧車よりもずっと大きな18人乗りのゴンドラで、 次々と出発しているのでそれほど待たされませんでした。 6月にリニューアルしたばかりなので、とてもキレイですしね。 大涌谷まで15分ぐらいですが、 同乗した女の子7人組が関西弁でめっちゃ元気に話していたので、 ついつい気になってしまいました。 大涌谷でいったん乗り換えですが、 乗り場に「幸せの鐘」というものがあったので、 ちぃちゃんがさっそく鳴らしていました。 で、大涌谷から早雲山に向かったのですが、 明星ヶ岳の大文字が見えたりしていい感じです。

早雲山で切符を買って、ケーブルカーに乗り換えます。 ケーブルカーのホームが坂になっていたので、 気を抜いたらソニックのように転がっていきそうでした。 ケーブルカーの車内も斜めになっていて、客席や通路が階段状ですし、 途中の駅ではいきなり両側のドアが開くので、注意が必要だと思いました。 ちなみに車両はスイス製だそうで、赤と黒と白の外観がかっこいいです。 10分ほどで強羅に着いたので、駅の近くのおそば屋さんでランチにしましたが、 かなり微妙な感じでした。 桃源台とかの方がよかったかもしれないです・・・。 強羅から再びケーブルカーで戻ることにしたのですが、 私がいきなり気分が悪くなって、トイレに駆け込む事態が発生。 そばのせいではないと思うのですが、かなり焦りました。

早雲山からロープウェイを乗り継ぎ、桃源台まで戻ります。 当初は大涌谷散策を考えていたのですが、霧がすごかったので断念。 そして、海賊船に出発ギリギリに乗船したのですが、 席がいっぱいなので甲板に出たところ、予想以上にたくさんの人がいました。 天気も微妙だったので、海賊の人形と写真を撮ったりして過ごした次第です。 箱根町で下船後は、私のお気に入りの「恩賜箱根公園」へ。 前に来た時はあまり時間が無かったので、今回はゆっくりと見て回りました。 展望台に無料の望遠鏡があったので覗いてみたところ、 遠くの観覧船や対岸がアップで見えて、感動。 帰りは「二百階段」を降りたのですが、 本当に200段あるかどうかは分かりませんでした・・・。

夕方になったので、仙石原にある本日の宿泊場所を目指します。 地図とカーナビを頼りに、奇跡的に一発で到着。 フロントで記帳と精算を済ませ、お部屋に案内していただきました。 とある筋から招待券を入手したのですが、 ネットで調べても情報が無かったのでちょっと心配していましたが、 旅館というよりも保養所のようですね。 食事の時間まで館内を探索してみたのですが、少し古めで質素な感じでした。 それはともかく、ウチら以外のお客さんが現れる様子が一向にないので、 だんだんと不安になってきました。 午後6時になって食堂に行ってみると、料理が用意されていたテーブルは一つだけ。 やっぱり・・・。 でも、料理はいろいろなおかずが並んでいて、意外と豪勢でしたよ。

食後は部屋でのんびりとテレビを見てから、温泉に入りました。 温泉は当然男女別々で、ファミリー風呂のようなものはありません。 部屋にあった案内に「混浴は出来ません」 と書いてあったので、そう言うカップルや夫婦が多いのでしょう。 仕方がないので、広いお風呂に一人でさみしく入りましたが、 とりあえずは温泉に入れて満足。 そして、部屋に戻ってまたテレビを見て、布団を敷きます。 今日は早起きだったのですぐに寝てしまいましたが、 気が付いたら雨と雷がすごい事になっていたので、 停電になったりしないかと恐かったです。


8・20
朝、起きる。 出来れば朝風呂に入ろうと思っていたのに、寝坊してしまって結局入れず、食堂へ。 朝食もなかなかのメニューでした。 メインディッシュはひものです。あと、海苔はあったけど味付きではなく、 おまけに納豆もありませんでした。 あと、厨房に子どもが来ていたみたいですが、 管理人さんの親戚か何かなのでしょうか? いろいろと想像しながら部屋に戻ると、 私たちの宿泊したのとは別の部屋を掃除していたみたいです。 今夜もお客さんが来るのでしょう。でも、ひょっとしてまた一組だけだったりして!? あいかわらず謎が多いままでしたが、午前9時ぐらいに宿を出発。 ちなみに、チェックアウトは無人で、部屋の鍵だけフロントに置いていくように、 とのことでした。

今日はまず、すぐ近くにある 「箱根武士 (もののふ) の里美術館」 に向かいました。実はちぃちゃんのリクエストです。 開館直後だったので、記念すべき一番乗りみたいでした。 刀や槍、鉄砲のあるフロアを覗いていると、入口に家族連れが登場。 女の子が歴史好きみたいで、妙にテンションが高かったです。 ここで、館長さんから太刀と刀についての説明をしてもらい、 刀を腰に下げて抜いたり差したりしてみました。気分は卍丸ですかね。 続いて二階に行くと、鎧や兜、能面が並んでいました。 再び、館長さんから鎧についての解説があり、さらに別の家族連れが加わる中、 時代による鎧の見分け方を教えてもらいました。 ここで、両ファミリーが着付の体験をしたいということで、 入口の体験コーナーへ移動。 残された私たちは、引き続き展示を見学しました。

で、いろいろあって、結局我々も着付体験に挑戦することになりました。 最初はちぃちゃんも遠慮していましたが、新撰組の着付をしてもらうことに。 着付の様子は私には見せてくれなかったので、 どのように変身したのかは分かりませんでしたが、 はちまきをしめて、凛々しい姿になっていました。超かっこいいっす。 そして、私も鎧を着せられ、兜をかぶせられて、戦国武将姿に変身。フフフ…。 でも、重いし暑いしで、短時間でクタクタです。 当時はこんな姿で合戦をしたのかと思うと、想像を絶する限りです。 仕上げに面頬をかぶせられて、さらにつらくなりましたが、 非常に貴重な体験が出来て、激しく満足です。 デジカメで撮りまくったので、いい思い出になりそうです。 歴史物が好きな方には超おすすめのスポットですね。

武家屋敷に思いがけず長居してしまいましたが、 ようやく次の目的地である 「彫刻の森美術館」 に移動。 お昼を過ぎていたので、まずはランチビュッフェに向かいました。 メニューもバラエティに富んでいて案外よかったのですが、 時間帯のせいか料理の補充が間に合っていなかったので、ちょっと心残りでした。 そして、いよいよ美術館に突入。 広大な自然の中に芸術作品の数々が並んでいて、見て回るだけで楽しめます。 フジテレビの天気予報や夕刊フジのCMでおなじみの作品を見つけたのですが、 古い話なのでちぃちゃんには分からなかったみたいです。 ところで、少し記憶があいまいだったのですが、 ステンドグラスの塔に入ったら、前にも来たことがあるのを思い出した次第です。 確か小学校の遠足だったかしら? 数十年ぶりということになりますね。

塔の上からの眺めを堪能して、「とうっ!」と言いながら塔を飛び降り、 近くの絵画館を見学し、「妖精たちのチャペル」に寄り道して、ピカソ館へ。 ピカソ館には来た記憶がありませんが、 ひょっとしたら当時はまだオープンしていなかったのかもしれません。 作品を見終わり、近くの足湯に行ったものの、おみやげにタオルを入手しただけで、 さらに野外の彫刻を見て回ります。 謎のオブジェの写真を撮っていたら、通りすがりのカップルに声をかけられて、 ツーショット写真を撮ってあげたり、撮ってもらったり・・・。 そんな感じで園内をだいたい一周したので、 最後にショッピングモールでおみやげを購入。 気が付けば、閉館時間近くになっていました。

帰りは、もう一度元箱根まで戻って、芦ノ湖に最後の別れを告げてから、 箱根新道で一気に小田原まで下りてきました。 そのまま、国道で平塚方面までドライブしたのですが、 平日の夕方はやはり、道路がところどころで渋滞していますな。 おかげでしりとりが妙にはかどってしまいましたよ・・・。 で、夕ごはんは「とり鉄」という串焼きさんに行きました。 以前、ランチに行ったらサービス満点でよかったのですが、 夜は普通に居酒屋だったので、ちぃちゃんが軽くショックを受けていたようです。 あと、仕上げに主食ということで「とり天むす」を頼んだら、 海老ではなく鶏の天ぷらが乗っていました。 何かが違うと思ったのですが、よく考えたら当然ですね。 まあ、そんな日もあります。


8・22
夏と言えば海です。 当初の予定では明日だったのですが、天気が悪そうなので、 急遽今日行くことになりました。 それから慌てて準備を始めたのですが、海パンを処分してしまったようなので、 途中で某安売り店に寄って買ってきました。 レジで私の前に並んでいた男子学生も買っていたので、 同様にこれから行くところなのでしょう。 そんなわけで、ちぃちゃんを迎えに行って、目指すはもちろん湘南の海です。 コンビニで買ったお昼を車の中で食べながら向かったのですが、 途中でカーブを曲がったところ、 助手席でちぃちゃんが持っていた私のおにぎりが転がって、 床に落ちてしまったとさ。おにぎりころりん、すってんてん・・・。 でも、この時期にしては国道134号もさほど渋滞しておらず、 順調に由比ヶ浜の駐車場に到着しました。

海の家で着替えて、いざ砂浜へ!! ・・・しかし、砂浜にビニールシートを敷いたら、風が超強くて飛ばされかけたので、 数分で海の家のロッカーにしまわざるを得ませんでした。 波もかなり強かったし、おなかに砂が当たって痛かったのですが、 天気も良く、何よりもこの爽快感は海ならでは。 そして、今日はコンタクトレンズ着用なので、 砂浜の女の子たちをチェックしてしまいました。 意外と家族連れは少なくって、大学生らしきグループが大半だったような。 ちなみに、ちぃちゃんはブルーと黒のストライプのビキニです。 激しく興奮したのですが、周りの男子の目が気になって、 ハラハラドキドキしてしまいました。 午後4時半ぐらいに海の家に戻ったのですが、 ほどなく閉店の準備が始まっていました。意外と早いですね。 でも、駐車場は午後9時まで営業ということなので、太っ腹だと思いました。

久しぶりに「キャラウェイ」でカレーを食べようと思ったのですが、 車で前を通ったところ、店の前に列が無く、お休みっぽい感じでした。 でも、定休日は月曜ということなので、 今にして思うと早とちりだったかもしれません。 そこで、定番の「珊瑚礁」本店に行きましたが、 まだ早めだったので、さほど待たずにお店に入ることが出来ました。 今回はカウンターだったので、厨房の様子をじっくりと拝見させていただきましたが、 さすがプロの技ですね。 そして、ちぃちゃんが注文したハヤシライスですが、 ビーフシチューのようで大変デリシャスでした。 以前、隣の席の女の子が大絶賛していたのも納得です。 その後は少しドライブして、「コメダ珈琲店」で休んでから帰ったのでした。 めでたし、めでたし・・・。


8・23
ちぃちゃんが、運転免許を取得したのに全然運転をしていないということで、 でも私のミニは保険の関係で運転出来ないので、 ニッポンレンタカーで車を借りました。 昨日、由比ヶ浜から携帯電話で予約をしたのですが、 夏休みということでほとんど予約が埋まっていたので、ちょっとビックリでした。 手続きを済ませて車に乗り込み、まずは私が自分の駐車場まで運転して、 そこからちぃちゃんに交替したのですが、 家の近くは道が狭くて人や車が多いので、 すれ違い等で苦労していたようです。 でも、広めの道に出てからは、スムーズに運転出来ていたようですね。 途中でドライバーを何度か交替しましたが、 お昼にヒッコリーに行ってピザ & パスタを食べたり、 イオンでちぃちゃんの合宿用の買い物をしました。 ついでに駐車の練習もしましたよ。

その後は町田に行ってお買い物をしたのですが、 すでに東急百貨店は改装工事が始まっており、 東急ハンズも移転のために今月末から休業だそうです。 こうやって、町田もどんどん変わっていくんですね。 ちなみに、東急百貨店の屋上にあるプラネタリウムの行く末が気になりましたが、 後でホームページを確認したところ、 リニューアル後も残るということなので一安心しました。 お買い物が済んだところで、いったんちぃちゃんの自宅近くまで行って、 ちぃちゃんにドライバーを交替。 でも、私が助手席で細かく指示していたら、機嫌を損ねてしまいました。 事故はもちろんですが、ぶつけたりこすったりするのもNGなので、 ついつい・・・ごめんなさい。 そんな感じで (?)、最後にガソリンスタンドで満タンにしてもらいましたが、 なぜかメータが減ったままだったのが気になりつつ、 少し早めに車を返しにいきました。

その後は、いったん私の家まで戻って、「味の民芸」に行きました。 私は冷やしごまだれうどんを、ちぃちゃんはかまたまうどんを食べました。 おいしかったです。 「手延べうどん」ということで、うどんの太さがまちまちなのが面白いです。 でも、接客は・・・お茶のお代わりがしたかったのですが、 それだけを心残りにお店を出て、ちぃちゃんを家まで送って行ったのでした。 ちなみに、今回借りたのはマツダの「デミオ」という車です。 ハンドルもアクセルも軽い感じで、確かに女性でも運転しやすそうですし、 もちろん燃費もおトク。 でも、ターボでは無いと思いますが、 加速時に「ギュイーン」という音がするのですね。 あと、ミニはワイパーとライトのレバーが通常とは逆なので、 デミオに乗っている時に思わずいつものくせで、間違えてしまいました。 とまあ、たまに他の車を運転してみると、いろいろ新たな発見があるので面白いです。 でもやっぱり自分の車が一番ですな〜。


8・24
実は、今週は夏休みということになっているのですが、 今日はなぜか出社しました。 で、午前中にとある委員会に出席したのですが、 (予想通り) 議論が白熱して、そのままお昼休みに突入。 どうにかお昼休みの残り15分ぐらいには終了しましたが、 これではお昼にラーメンを食べに行く計画はあきらめざるを得ませんね。 結局、コンビニでおにぎり等を買って、席で5分以内に食べるハメになりました。 そして、午後も普通に仕事をしたり、来客との打ち合わせがあったりしましたが、 それでも一応は夏休み期間です。 午後5時半にはダッシュで会社を出て、超特急で自宅に戻りました。

自宅で着替えて、ちぃちゃんを家まで迎えに行って、 やって来たのはご存じ「栗の里」です。 昼間の恨みという訳ではありませんが、少し前から話が出ていたので、 待望のハンバーグディナーとなりました。平日夜でも盛況ですね♪ ところで、今日は「フレッシュパイナップル」というジュースに挑戦してみました。 「本物のフルーツを食べているようなフレッシュ感」 とありますが、確かに100%ジュース以上にジューシーな感じでした。 かなり幸せになったところで、 ちょっとだけ橋本方面をドライブして、やって来たのは相模原・西門です。

先日の箱根旅行のおみやげを「まよなか」宛に持参したのですが、 てじまさん & AD・ゆり嬢が渋滞で遅れているということで、 駐車場の白いロードスターを見ながら、田中ディレクターと話しながら待ちました。 最近知人から譲ってもらったそうですが、 すでに妖しいシールがいくつか貼ってあるのを発見。 ちなみに、もう1台所有されている黒いムーブは、 もはや「痛車」界では超有名みたいですね。 そうこうしているうちにお二人も登場。 無事におみやげの温泉まんじゅうの手渡すことが出来ました。 例によって、番組の冒頭でネタにされていましたが、 やはりあの「つばきパイ」の恨みだけは、決して忘れることは出来ないみたいですね。


8・25
今日は非常に眠かったので、 ちぃちゃんを迎えに行くのもゆっくり目でした。 そして、久しぶりに「濱町」という和食レストランでランチを食べました。 私は鮭いくら丼、ちぃちゃんは日替わりの唐揚げでしたが、 遅めなのですいていたので、まったりと出来てよかったと思います。 その後も、特にアテもないまま、 ラジオを聞きながら相模原周辺をドライブしたり、少し休んだりという感じです。 ちなみに、今日は相模原市の納涼花火大会だったのですが、 そのせいか各所で妙な混み方をしていたようです。 でも、私たちは花火大会はパスしてしまいました。 だって、会場に行くのも帰るのもあり得ないぐらい大変っぽいんだもん・・・。

夜は、以前から気になっていた「お好み焼本舗」に行きました。 過去に何かで来たような気もしますが、 少なくともここ最近はさっぱり記憶にありません。 お店に入っても店員が全く反応しないので少しとまどいましたが、 バイトの女の子がみんな体育会のノリなので、圧倒されそうでした。 で、気になるシステムですが、テーブルの中央に鉄板がありまして、 モダン焼きはお店の方で焼いてくれるのですが、 お好み焼きやもんじゃ焼きは「自分焼き」とのことです。 一応マニュアルがあるとは言え、私はこの手は激しく苦手なのですが、 ちぃちゃんが頑張って焼いてくれましたよ。 もちろん、おいしかったです。愛を感じてしまいましたね・・・。


8・31
微妙に消化不良だった夏休みも終わり、通常通りに出勤している日々ですが、 皆さんはいかがお過ごしでしょうか。 私は、今週はちぃちゃんが合宿に行っているということで、 少し寂しいような、不安なような感じだったりします。 さて、森永乳業の「ハイチュウドリンク バレンシアオレンジ」 をコンビニで見かけたので、さっそく飲んでみました。 以前のグリーンアップルも好評でしたが、 今回のバレンシアオレンジもそれほど甘くなく、意外とおいしいと思います。 期間限定だと思いますので、お店から無くならないうちにお試しあれ♪

もう一つ、三才ムックの 「ラジオマニア2007」 が届いたので、通勤電車にて読ませていただきました。 今回も本の名前通りのマニアックな内容でしたが、 期待通り、どすこいてじまさんもいくつか記事を書かれているようですね。 さっそくその辺りを「まよなか」宛にメールしてみましたが、 番組のオープニングでもその話題が出ていたので、 少しは宣伝になったかもしれません。 あと、番組が来週で200回記念ということで、 初のインターネット同時生放送を行うそうです。 他にも、田中ディレクターの「釣りキチ三平」コスプレや、 AD・ゆりちゃんの「生まれたままの姿で生放送」等の企画が出ていましたが、 果たして実現するのでしょうか。期待しましょう。


2007年7月の日記 / 2007年9月の日記 / 最新の日記 / バックナンバーメニュー