遅刻の帝王の部屋 : 妖しい日記 : 2007年9月 | Home | 日記 | BBS | ラジオ | イベント | 技術情報 | リンク | 検索 |
妖しい日記2007年9月のバックナンバー |
|
9・1 | △ ▽ |
9・2 | △ ▽ |
ここのロープウェイは2本のロープにゴンドラが1台ずつぶら下がっていて、 麓と頂上を入れ替わりで往復しているのですが、かなり年期の入った設備のようです。 でも、ゴンドラは壁全面360°が透明なので、眺めはよろしいですよ。 今回、乗車したのが我々だけだったのでいろいろと期待していたのですが、 ドアを閉めながら係員の方も同乗してくるとは想定外でした。 もっとも、数分で頂上に着いてしまうのですがね・・・。 なお、車内で流れるガイダンスは、 係員の方がポータブルMDプレイヤーを操作して再生していました。 さて、頂上でロープウェイから下りたところに 「あいじょう岬」という展望台があります。 ここで周囲の海や山を眺めたり、モニュメントの前で記念写真を撮ったりして、 いよいよ秘宝館に潜入です!!
入口から入って最初のうちはあまり人がいなかったので、 二人でまったりと見ていたのですが、 少ししてから男女の大学生のグループが入ってきました。 四十八手の人形を見ながら、女の子が 「あたしこの体位好き」「これ、つらそうじゃない?」 「斜めに入っているのがいいんだよね」とか喋っているのを聞いて、 鼻血が出そうになりましたよ。 他にも女の子4〜5人のグループや、 年配の男女の団体さんなんかもいましたが、 皆さんの反応が積極的でオープンなので、ちょっとだけ驚いてしまいました。 なお、展示内容には古くささを感じる面もありますが、 随時新しい内容に入れ替えたりもしているようです。 「ハイテク技術を駆使」とありますが、 単に見るだけではなく、インタラクティブな仕掛けも多いので、 意外と楽しめると思います。
そんな感じで秘宝館を出て、すぐ近くにある熱海城も見学してきました。 たいていのお城は石垣の間にある階段を登って入りますが、 熱海城は道路の脇に建っていて、すぐ入口があるので便利だと思いました。 で、1階には江戸時代の甲冑や刀が展示してあります。 先日箱根で見分け方を勉強しましたが、その通りになっていたので感心しました。 エレベータで6階の展望台まで上って、熱海市街を一望。 相模湾に浮かぶ初島も見えましたが、 天気がイマイチだったせいか大島は見えません。 6階から順路通りに下りて行くと、地下1階に浮世絵が展示してありました。 「奇想画・戯画展」ということで、不思議で楽しいものばかりです。 その奥は「秘画展」です。秘宝館の続きということでしょうか? 18歳未満入場禁止なのですが、馬鹿な親が子どもを平気で入れていました・・・。
午後5時を回り、秘宝館も熱海城も閉まってしまったので、 ロープウェイで下山しました。 今回は、他にカップルが2組乗っていました。 秘宝館の感想を話していたようですが、この後はどうするのでしょうね? 我々は、せっかく熱海まで来たということで、なぜか沼津まで足を伸ばして、 久しぶりに「こがね」でジャンボえびフライを食べてきました。 やっぱり超デッカイですが、 本日の初ごはんだったので、ちょうどいい感じに満腹になりましたよ。 ところで、東名高速道路で帰る途中、足柄のサービスエリアに寄ってみました。 ちぃちゃんが御殿場の地ビールに興味があるらしいのですが、 サービスエリアには一切アルコールは置いていないのですね。残念・・・。
9・5 | △ ▽ |
9・6 | △ ▽ |
9・7 | △ ▽ |
ラジオからは普通にトークが聞こえてきましたが、 インターネット側はトラブルで音声が流れていないそうで、 ネットワークエンジニアのNさんが作業中なのだそうです。 Skypecastのチャンネルには少しずつ人が増えているようですが、 そのうち参加者同士で話し始めてしまいました。 そうこうしているうちに30分が経過、 無音状態だったのが謎のノイズが聞こえるようになり、 45分経過ぐらいでようやくてじまさんの声が流れてきたのでした。 私はSkypecastは初体験でしたが、 ほとんど遅延も無いし音質もまずまずだったので、これはいいかも?と思いました。 しかし、喋っていない間は断続的にノイズがしている状態で、 私だけかと思ったら他の方も同様だったようです。 さらに、発言者を制限していなかったようで、 他の参加者の割り込みや雑音が聞こえることも・・・。
大人の事情で曲やCM中は無音でしたが少しだけネット用のトークもあり、 地上波の放送終了後もネット限定延長放送が20分ぐらい行われたりして、 こういったお楽しみはネットならではの醍醐味ですね。 いろいろと課題はありましたが、 同時に最大20人近くの方が参加していたようですし、 よかったということにしておきましょう。 てじまさんも、また次回もやりたいようなことを言っておられましたが、 果たしてどうなるでしょうか? あと、どうせだったらスタジオの映像も流れていればいいのになぁ・・・。
9・9 | △ ▽ |
そして、韓国料理のお店がそこら中にあったわけですが、 大きく「焼肉系」と「韓国家庭料理系」に分類されるような気がしました。 お店があり過ぎて悩んでしまう程ですが、 今回はちぃちゃんがテレビで見たという、大久保通りのとあるお店に行きました。 私は石焼きビビンバ、彼女はコムタンを注文したのですが、 「コムタン」とはテールスープに牛肉、ネギ、春雨など入ったものでした。 他には本場のキムチやナムルもあり、さすがにおいしかったです。 辛いのに水をもらえなかったので大変でしたが・・・。 なお、ランチタイムから少し遅かったせいか、 しばらくはお客さんが私たちだけだったのですが、 後から何組か現れたので少し安心しました。
あと、職安通りにドンキホーテがあったので、ちょっと覗いてみました。 入口で全長30cm以上の超ロングソフトクリームを売っていましたが、 これも韓国と関係あるのかしら? 店内は普通のドンキでしたが、サングラス売場で試着して遊んでいたら、 とある異変に気付きました・・・。 そんな感じで、コリアンタウンも一通り見たということで、 歌舞伎町を微妙に避けつつ、歩いて新宿に戻ります。 ここで眼鏡屋さんに行って検査してもらったところ、 やはりフレームの弦が折れていることが判明、 さっきの異変は予感的中だったわけです。 実は1年半前にも同様の現象になって、フレームを交換してもらったのですが、 今回は無償保証期間は過ぎてしまっていたので、 フレームの有償交換となりました。 すぐに対応してもらったので助かったけど、思いもよらない出費ですわ。
歩き疲れたので、ルミネの中で少し休憩をしようと思ったのですが、 カフェはどこも混んでいました。あり得ないです。さすが新宿です。 仕方がないので、フレッシュジュースのお店でお持ち帰りをして、 ロマンスカーの車内で飲みながら帰りました。 今回はVSEに乗りましたが、出発前に運転手さんからのあいさつがあって、 まさに飛行機みたいな感じでした。 こうして、私の家まで車を取りに行ったのですが、 まだ時間的に早いということで、 久しぶりにみなとみらい方面までドライブしてしまいました。 駐車場に車を停めて、ランドマークタワーの展望台へ。 さすがに360°、どこを眺めても夜景が超きれいで、ネオンが地上の星でした。 当然カップルが多かったですが、 ロマンチックな気分になるのも無理もないですよね・・・。
展望台を下りて、ランドマークプラザのレストランを見ていたところ、 気が付いたら「とあるレストラン」に入っていました。 いやいや、ちぃちゃんのリクエストですからね・・・。 私も数年ぶりに来ましたが、メニューがかなりまた変わっていたようです。 私はサンドイッチ、ちぃちゃんはハンバーガーをチョイスしたのですが、 両方ともアメリカンな感じで、なかなかイケましたですよ。 ちなみに、気になるウェイトレスさんですが、 観賞用の席をちぃちゃんに譲ってしまったので、 今回はあまりチェック出来ていません。 でも、ブラウスの形が違う「LEADER」さんがいらっしゃったので、 貴重だったと言えるのではないでしょうか? あと、ちぃちゃんがダッチアップルパイに挑戦していました。 おいしかったけど、少し微妙な感じだったかもしれません。
その後は、コスモワールドの大観覧車に乗ってきました。 終了時間が近付いていましたが、20分待ちで、どうにかセーフといったところです。 展望台も良いですが、観覧車は密室ですからねっ。 ただし、最上部では前後のゴンドラから見えてしまうので、 しばらくは大人しくしていたのは言うまでもありません・・・。 観覧車を降りると午後10時。さすがに急いで帰りましたが、 今度は元町・中華街方面もゆっくり散策したいです。
9・11 | △ ▽ |
9・15 | △ ▽ |
9・16 | △ ▽ |
その後は、例によって町田方面でお買い物をしたり、おやつを食べたり、休憩したり、 しなかったりという感じだったのですが、 夕食は「温野菜」というお店に行きました。 実はここもあの「牛角」グループだったりします。 個人的には「すき焼き」を食べたい気分だったのですが、ここは 「しゃぶしゃぶ」専門ということが判明したので、 「2人で堪能」コースを注文しました。 食べ放題ではありませんが、肉以外にも野菜や海鮮などが続々と出てきて、 おなかがいっぱいになりました。満腹で満足です。 ちなみに、私たちの隣も後ろも6人組の若い男女のグループでしたが、 当然食べ放題だったようで、肉の皿があり得ないぐらい積んでありました。 若いってすごいですな・・・。
9・22 | △ ▽ |
そう言えば、少し前に「日清焼そばU.F.O. NEXT GENERATION」 も食べました。 水を入れて電子レンジでチンするだけかと思いきや、結構手順が複雑なのです。 そのためにフタが計量カップ兼用になっていたり、 カップに水を落とすための穴が空いていたり、 カップとの間にかやくを入れるようにめんの端が欠けていたりと、 かなり凝った仕組みになっていたので「面倒くさっ!」と思ってしまいました。 わざわざレンジを使うぐらいなら、 コンビニで本物の焼きそばを買ってしまうかも・・・。 湯切りが不要というのも本商品の売りですが、 流しが「ボコッ」て言うのが最大の楽しみと言う方も多いでしょうから、 ちょっとさみしいです。 でも、味はかなりのもので、確かに通常のUFOとは別次元でした。うまいです。 とは言っても、もちろん私は「本焼きそば」派だったりして。
さらに、電子レンジ専用の焼きそばと言えば、 同じく日清食品から「日清Chin ソース焼そば」 という商品も発売されていますね。 こちらは箱型のパッケージがかわいらしく、 中華のテイクアウトっぽい感じですね。 さらに、麺がパックされていたり、具がレトルトだったりして、 カップ麺とは少し違うようです。 でも以前試してみたら、量が少なめだったし、味ももう一歩だったと思います。 まあ、そんな日もあります。
9・23 | △ ▽ |
その後、最近リニューアルしたみたいなので、 久しぶりに「江戸沢」に行ってみました。 午後10時近くだったのに数組待っていて、我々も30分待ちでした。 席は空いているのに・・・。 思わず、仕事モードの視点で問題点と解決方法を探してしまいましたが、 料理さえ来ればこっちのものです。 というか、メインディッシュのちゃんこ以外にも山ほど料理が運ばれてきましたよ。 飲み会だとあっという間に無くなるのに、二人だけだとコースはきついようです。 特に「どすこいサラダ」「どすこい唐揚げ」が量が多くて凶悪でした。 個人的には、締めのうどんは遠慮しようかと思ったのですが、 スープをたされてしまったので、必死で食べました。満腹っす。 でも、閉店時間を回っても片付けが全然終わっていなかったためか、 強引に追い出されなかったのでよかったです。
9・24 | △ ▽ |
今日は帰京ラッシュという程でもないようですが、 歩き回っているうちにおなかがすいてきました。 ターミナルのレストランに行ってみようということになり、 和食バイキングの「餉餉 (けけ)」というお店に入ってみました。 今日も食べまくりかと思いきや、 自然食がコンセプトということで、意外とまったり出来ました。 窓から滑走路が間近に見えるので、ジャンボジェットを眺めながら、 自分の好きなおかずを選んでゆったりと食事。 なかなかのものかもしれません。 ちなみに、ちぃちゃんはお茶漬けと納豆、 私は魚と豆乳がお気に入りだったようですが、 その後トイレが超近くて困りました。飲み過ぎでしょうかね・・・。 まあ、そんな日もあります。
9・29 | △ ▽ |
ところで、最近「はてな」のサービスをいろいろと使っているのですが、 少し前に「はてなスター」という、 ダイアリー等を読んだ人が記事に☆を付けられるものを開始したんですね。 早い話が「へぇーボタン」みたいなものでしょうか。 で、「はてな」以外のブログでも使用出来るということなので、 試しに「妖しい日記」にも設置してみました。 「はてなスター」のボタンはJavaScriptだけで実現しているので、 僅かな修正で設置出来るのはさすがだと思いました。
9・30 | △ ▽ |
そんなわけで、川崎から横浜・中華街に移動したわけです。 その前に銀行に用事があったので、石川町駅の近くまで歩いたのですが、 元町商店街がセール最終日で結構賑わっていました。 さて、中華街ではおかゆで有名な「謝甜記」に行きました。 まだ午後5時ぐらいだったので、少し並んだだけで入ることが出来ました。 メニューを見ていたらコースも気になったのですが、また食べきれないと困るので、 今回はおかゆだけにしておきました。私は鶏、彼女は三鮮に挑戦。 さすがにおいしかったですが、追加でおかずも食べたくなりました。 その後、ちぃちゃんがおみやげに「月餅」を購入したり、 例によって「江戸清」で豚まんを買ったりして、満足で中華街を後にしたのでした。 まあ、そんな日もあります。