遅刻の帝王の部屋 : 妖しい日記 : 2009年1月 | Home | 日記 | BBS | ラジオ | イベント | 技術情報 | リンク | 検索 |
妖しい日記2009年1月のバックナンバー |
|
1・1 | △ ▽ |
その後は、いったん私の家まで戻ったのですが、 せっかくインターネットにつながったので、 ちぃちゃんに「iPod Touch」を譲りました。 だって、iPhoneを買ったので、私は全然使っていなかったんだもん・・・。 そんなわけで、ここからは新春ドライブということで、 国道16号、保土ヶ谷バイパス、首都高速湾岸線と通って、 途中で大黒PAに寄ったところ、なぜかレトロカーが集まっていました。 mixiか何かのオフ会でしょうかね? ちなみに、PA隣のスカイウォークに行こうと思ったのですが、 今日は初日の出モードということで、午前中で営業終了なのだとか。残念。 その代わり、ちぃちゃんが蟹の味噌汁を買ってきたのですが、 車の中がずっとカニ臭くてアレでした。イカ臭いよりかはマシですがねー。
結局、お台場の出口で降りたのですが、 何となく「暁ふ頭公園」という公園に行ってみたら、 あまりに風が寒いので早々に撤退。 デックス東京ビーチへ避難しました。 久しぶりに「台場一丁目商店街」に来てみたのですが、 結構変わっていたみたいです。 ちぃちゃんが駄菓子を買いまくりでした。 あと、「306」で私の服を買ったりして、レストラン街へ。 「台場小香港」へ行こうと思って6階に出たら、 エステワールドに迷い込んでしまったり、 「改装中」の表示ばかりで「あれれ?」という感じでしたが、 7階は賑わっていました。 悩んだ末、「天天常常回転坊」という回転中華のお店へ。 気軽に料理を選べるのがグーだと思いましたが、 予想外に食べてしまい、結構な値段になりましたよ・・・。 でも、帰りの道もガラガラだったので、よかったです。
1・4 | △ ▽ |
ちぃちゃんの希望で「山本商店」に行ったのですが、 5組待ちで30分ぐらい待たされました。 なぜかフレッシュな店員さんが多かったみたいで、 いろいろと手間取っていたのかもしれません。 今回はすき焼きにしたのですが、 1回目は関西風、2回目は関東風のつもりが、 あまり変わらなかったかもしれません・・・。 とは言っても、どちらもそれなりにおいしく出来たとは思います。 ちなみに、さっきまでは家族連ればかりだったはずが、 気が付いたら周りがカップルだらけだったので、 やっぱりみんなアレなんだなあと思いました。 ところで、よく考えたら、すき焼きって、 一昨日や昨日のメニューと激しくかぶっていますね。 まあ、そんな日もあります。
1・9 | △ ▽ |
ところで、今日は夕方から会社の新年会がありました。 景気や業績が微妙でもやるのですね・・・。 今回も、会社の近くのパーティ会場というのは変わらなかったのですが、 なぜかいつもとは少し違う部屋でした。 そのせいか、少し部屋にゆとりがあるような気がしましたが、 単に参加者が少な目だったせいかもしれません。 料理もだいぶ残っているようだったので、 私もたまにはいただこうかしらと思ったのですが、 プロジェクトのメンバーと話しているうちに、 気が付いたらテーブルの上のお皿が空っぽになっていて、 やっぱり食べ損ねてしまいました。 あーあ。がっかりしながら、仕事に戻ったのでした。
1・10 | △ ▽ |
その後は、ちぃちゃんが「昨日の授業で話題になった」と言うので、 なぜか両国の 「江戸東京博物館」 に行ってきました。 博物館の駐車場に停めたのですが、料金は2時間1,000円で、 その後は30分ごとに200円だそうです。 そして、常設展は600円です。 係員の方の対応がいまいちだったのは、都の職員だから仕方ないのでしょう・・・。 で、まずはエスカレータで3階の「江戸東京ひろば」に上がりましたが、 風が強くて死にそうだったので、急いで6階の入場口へ移動。 いきなり「日本橋」が目の前で待ち構えていたので、度肝を抜かれました。 以降も長屋や商店やお祭りといった江戸の街並みが再現されていたり、 当時の武具や衣装が展示されていたりという感じです。 あと、あちこちにミニチュア模型があって、 双眼鏡で建物や人形を眺められたりするのですが、結構人気でした。
後半は、明治以降の東京ゾーンです。 こちらも、明治から戦後へとタイムスリップしながら、 当時の街並みや市民の生活を学ぶことが出来るのですが、 時間が無かったので、かなり駆け足になってしまいました。 でも、私としては、こちらの方が好きかもしれません。 あと、体験コーナーで自動電話や人力車やダルマ自転車、 昭和の家なんかを体験出来るのが面白かったです。 そんな感じで、3時間ぐらいで急いで回って、 午後7時ぐらいに博物館を後にしました。 歴史好きなちぃちゃんも楽しめたのではないかと思いますが、 今度は1日かけでじっくりと見たいですね・・・。
さて、両国と言えば「ちゃんこ」です。 博物館でもらった地図を見ながら、どこに行こうか悩んでいたのですが、 ちぃちゃんが気になったということなので、 「霧島」に行ってみました。 元大関・霧島関 (陸奥親方) のお店です。 最初、満員と言われてしまったのですが、 少しして戻ったら「空きましたよ」とのことで、中へ。 カップル率が高いですな・・・。 ちゃんこは醤油と味噌とキムチがあるようですが、今回は味噌を注文。 やっぱり本場なだけあって、地元の「江戸沢」とは違うようです。 具も豪華だったので、非常に満足でした。 でも、シメの雑炊でおなかが膨れて非常に苦しかったのは秘密です。
1・18 | △ ▽ |
食後は、江ノ島の県営駐車場へ。 車を停めてから、防波堤の上を歩いていたら、足つぼロードがありました。 でも、あまりに痛すぎたので、私は早々に断念。 ちぃちゃんは、痛がりつつも全面クリアしていたので、尊敬してしまいました。 さて、石段を登り、江島神社へ初詣に行こうとしたら、 ちぃちゃんが行きたくないとのこと。 なぜかと聞いたら、別れたくないから、だって・・・。 確かに、カップルで行くと弁天様が嫉妬するという話がありますが、 せっかくなので、と行ってみました。 入口にある縄の輪を三回くぐったり、 人型の紙に名前を書いて、体を撫でて三回息を吹きかけて納めたり、 と不思議な体験をしてきました。 これなら一年無事に過ごせそうということで、 おみくじはパスしてしまいました。
神社を後にした我々は、展望台の脇を通って、さらに島の奥へ。 こっちまで来たことはほとんど無かったので、ちょっとした探検気分です。 おみやげ屋さんや食べ物屋さんが続く石段を下り、 ちぃちゃんがネコのとりこになりつつ、奥津宮で亀石や力石を見たりして、 岩がゴツゴツした海岸に出ました。 本当は岩屋洞窟にも入りたかったのですが、 遅く行ったので既に閉まってしまって、残念でした・・・。 おまけに、帰りは石段が上りできつかったし、暗いし、 お店も閉まっていたし、で結構疲れました。 でも、展望台に上ったら、夜景が美しくて非常によかったです。 あと、サムエル園の入口で、チューリップがライトアップされていたので、 思わずデジカメで撮りまくってきました。
そんな感じで、午後6時半ぐらいに駐車場に戻ったのですが、 しらす問屋の「とびっちょ」はまだ並んでいました・・・。 ちぃちゃんがしらす丼を食べたそうにしていたのですが、 時間的に微妙だったので、次回ということに。 で、しばらくドライブしていたら、 結局「ノースポート・モール」に来てしまいました。 今回は、韓国家庭料理の 「チェゴヤ」 に行ってみたのですが、私はスンドゥプチゲとプルコギのセット、 ちぃちゃんはソロンタンを食べました。 ソロンタンは、牛肉のスープにごはんと麺が一緒に入っていて、 ちょっと不思議な感じですが、辛くないようです。 せっかくなので、チヂミとかいろいろと食べてみたかったところですが、 やっぱり大人数じゃないと難しいですね。 まあ、そんな日もあります。
1・25 | △ ▽ |
ちぃちゃんから連絡があって、 今日は午後5時までバイトになってしまったというなのことで、 帰宅して少し寝ました。 で、午後6時ぐらいに相模大野駅まで迎えに行って、 厚木の「栗の里」へ。結構混んでいました。 私は栗の里セット、ちぃちゃんはハンバーグとエビフライのセットを食べましたが、 非常に満足でした。 よく考えたら、私はお昼もハンバーグサンドだったのですが、 それすら忘れるほどでしたよ・・・。