遅刻の帝王の部屋 : 妖しい日記 : 2009年2月 : 2009年2月1日 Home | 日記 | BBS | ラジオ | イベント | 技術情報 | リンク | 検索

妖しい日記

2009年2月のバックナンバーより

2009年2月の日記 / 最新の日記 / バックナンバーメニュー

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728

2・1
今日は、ちぃちゃんが午前中は受験だったので、午前11時過ぎに迎えに行きました。 会場の相模女子大付近を走っていると、 ちぃちゃんから私の車を目撃したという電話があって、無事に合流。 そして、やって来たのは鎌倉です。 保土ヶ谷バイパスで狩場IC、横浜横須賀道路で朝比奈IC、 そこから一般道というルートでしたが、 やはり八幡宮付近が少し渋滞していたようです。 午後1時ぐらいに由比ヶ浜現地に着いて、まずは「サンマリオ」へ。 私はもちろんしらすのピラフ、ちぃちゃんはカニのクリームスパを食べました。 うーん、満足。

午後2時ぐらいに出発、いったん鎌倉駅を経由して、銭洗弁天を目指しました。 法務局前の交差点を右に曲がり、狭い道をひたすら歩きます。 かなり不安になってきたところで、坂道の途中にのぼりを発見。 トンネルを抜け、鳥居をくぐって境内へ。 岩屋の中で、みんながざるの中にお金を入れて、じゃぶじゃぶと洗っていました。 ちぃちゃんは小銭だけのようでしたが、 私も恐る恐る五千円札を洗ってみました。 洗ったのはいいけど、乾かないとお財布に入れられないのが難点ですね。 ところで、女の子二人組がしゃがんでいる後ろ姿を見たら、 Gパンからおしりが丸出しだったので、さすがにギザヤバスって感じでした。 その後は、境内にいくつもある神宮をお参りしたのですが、 その度にお賽銭がいるので、せっかく洗った小銭を全部使ってしまいましたよ・・・。

銭洗弁天を出てからは、坂道を少し戻って、佐助稲荷神社に行ってみました。 鳥居のトンネルの階段を上ると、山に囲まれて、小さな神社がありました。 階段の途中にも、境内にも狐さんがたくさんいらっしゃいました。 あと、野生のリスもいましたよ。 一通り見て回ったので、午後3時半ぐらいに出発。 鶴岡八幡宮を目指します。 不安でしたが、「NAVITIME」を頼りにどうにか駅前まで戻ってきました。 今日も「キャラウェイ」の前には行列が出来ていました。 で、歩き疲れたので、「いも吉」で休憩。 今回は、焼きいも味のソフトクリームに挑戦してみました。 確かに焼きいもっぽい感じだったような気がします。 ちぃちゃんが紫いもコロッケを食べたそうでしたが、ぐっと我慢。 その代わり、おみやげにスイートポテトを買っていました。

ようやく鶴岡八幡宮に着いたのですが、 境内で御神酒まんじゅうを売っていたので、 ちぃちゃんがさっそく買っていました。招福です。 石段を上り、お参りをしてから、おみくじを引きます。吉でした。 おまもりも買ったのですが、巫女さんが微妙な感じだったので、 「まぁ、こんなもんだな」と言いつつ、八幡宮を後にしました。 せっかくなので、近くにある源頼朝の墓に行ってみることにしましょう。 小学校や中学校の脇を歩き、住宅に囲まれた山の中腹にあるそうです。 階段を登ったところに石の塔がありましたが、意外と寂しいお墓です。 この辺りに幕府があったそうですが、それらしい建物とかは無いようなので、 あまり実感が沸きませんでした。

そんな感じで、歩いて駐車場まで戻ったのですが、午後6時閉場ということなので、 結構ギリギリでした。さすがに今日は歩きまくりで、足が痛かったです。 で、車で相模原方面まで戻ったのですが、 「もつ」が食べたいということなので、相模大野の「もつ玄」に行ってみました。 いわゆる飲み屋ですね。 私たちのテーブルの隣が男5・女2のグループだったのですが、 学生なのかバイト仲間なのか、ちょっとよく分からない集団でした。 ところで、博多和牛もつ鍋のみそ味を食べてみたのですが、 もつが少な目で、キャベツばっかりだったような気がします。 ヘルシーでいいですが、ちょっと物足りない感じです。 あと、鹿児島黒豚姫餃子を食べました。 他にもつくねや鶏の串焼きを頼もうかと思ったのですが、 雑炊で満腹になってしまいましたよ・・・。 まあ、そんな日もあります。


2009年2月の日記 / 最新の日記 / バックナンバーメニュー