遅刻の帝王の部屋 : 妖しい日記 : 2010年5月 : 2010年5月23日 | Home | 日記 | BBS | ラジオ | イベント | 技術情報 | リンク | 検索 |
妖しい日記2010年5月のバックナンバーより |
|
5・23 | △ ▽ |
一通り回って、ちぃちゃんが気になったという 「新宿すずや」 に行くことにしました。 「とんかつ茶づけ」が名物らしいです。 さっそく、私は「とんかつ茶づけ」の大サイズ、 ちぃちゃんは普通サイズの温泉玉子載せに挑戦。 鉄板の上にとんかつが載っているのですが、 とんかつの上に炒めたキャベツが載っているという、 ちょっと珍しい感じでした。 とんかつは醤油味で、一口サイズにカットされています。 そのまま食べてもおいしいですが、 途中から、とんかつやキャベツをごはんの上に載せて、 お茶をかけて食べるのです。 ひつまぶしのような物でしょうか。でも、おいしかったです。
食べ終わったところで、電車で上野へ移動。 午後2時過ぎに科学博物館に着きましたが、 行列がずらり。 家族連れとカップルが同じぐらいの割合で並んでいるようです。 結局、40分ぐらい並んで、中に入れたのは午後3時近く。 あきらめて、常設展に行く人も多かったです。 待っている間に、Twitterのつぶやきを検索してみたところ、 行列のすごさを嘆くつぶやきがチラホラ。 意外と皆さん、Twitterをやっているのですね。 場内も混んでいましたが、入口だけで、 中に入ってしまえば、それほどでも無かったようです。 剥製を中心に、骨格や化石の標本がずらりと並んでいるのは圧巻。 「動物が動かない動物園」という感じでしょうか。 でも、みんながデジカメや携帯電話で写真を撮ろうとしているので、 なかなかじっくり見ることも出来ず、1時間ぐらいで外に出てきてしまいました。
その後は、常設展を見て回りました。 地球館B3F「宇宙・物質・法則」というフロアに行ってみましたが、 元素の周期表 (水素やヘリウムガスなど、元素の実物が一緒に展示してある) を見て、高校生の時に覚えたなあ、と懐しむちぃちゃん。 どの展示も見て触って体験出来るようになっているので、 よく出来ているなーと感心してしまいました。 でも、宇宙の展示は、ちょっと物足りない感じ。 その後は2Fの「たんけん広場」に行ってみましたが、 「身近な科学」と題して、子ども達がいろんな科学の展示で遊んでいました。 その奥に「科学と技術の歩み」というコーナーがあって、 初期の計算機やワードプロセッサーの展示や、 「科学くん」でも紹介されていた「高柳式テレビジョンシステム」の実演など、 非常に興味深い内容でした。 でも、すぐに午後5時の閉館時間になってしまったのが残念。 ミュージアムショップにも行けなかったし・・・。
秋葉原に戻り、 ヨドバシカメラの中でお店を探したら混んでいたので、 近くの「Cafeルノアール」で休憩。 ちぃちゃんとお茶するなんて、意外と珍しいかもしれないです。 午後6時半ぐらいに秋葉原を出発して、厚木まで戻ってきたのですが、 夕飯は「さっぱり」というリクエストだったので、 以前からちぃちゃんが気になっていた 「まいどおおきに食堂」 に行ってみました。 昔、関西方面のお店に行ったことがあるのですが、 閉店間際だったからか、おかずも少なく、 それをレンジで各自温めるということで、 ちょっと残念なイメージがあったのですが、 今日行ったら、メニューも豊富だったので、ちぃちゃんも気に入ったようです。 結構、家族連れやカップル、友達同士とかで来ている人も多かったですよ。 今回は少し健康的に、豆腐ハンバーグと野菜炒めとポテトサラダをチョイス。 ちぃちゃんも、野菜炒めに小鉢、納豆と生卵を選んでいました。 まあ、そんな日もあります。